忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しとぴっちゃん

シモンさんちのファミリー構造ってハイジ姉シモン弟みたいなカンジなのかしら…ハイジ完全にシモンの保護者みてーだぜ!
そしてPたんの足が本当に綺麗で垂涎。ヒールの高い靴履いてるのはそのせいかしら 
確かに獄寺はUMAかもしれないとは…時々…思うことがあるよ…うん
(それにしても継承式編はアニメの守護者編を踏まえての内容なので、アニメ見てない人にはわかんないネタが結構あるんじゃないのかしらん)
Pたんは普通に可愛いというか凄い女子だと思うわ 綱吉←獄寺←Pのストーカーロンドは洒落にならんがな!!「いたんですか」「いました。…ずっと」@絶望先生

あとシモンファミリーの属性がボンゴレの反作用…と思ったんだけど、属性の適性は同じなんじゃないのかな…?と思ったり。
嵐=分解ってことは沼=発酵とも意味は同じだよね?発酵ってのは分解することだから…。
晴=活性が森に対するのも意味はわかる…森は活性と鎮静を繰り返す場所、晴の作用があってこその森=光合成でもあることだし…雷=硬化と岩との関連性もわかる。岩は地面が硬化したものだからなー。自然の作用で硬化したもの=岩であり、地面であると思えば、岩は森に通じるところがあるのかもねー。
ハイジが氷ってことはあれ雲=増殖とは対する作用なのかな?

嵐=「100を1に数を減らす(もしくは1をさらに小さい100に数を増やす?)」
晴=「1を100に質量を増やす」
雷=「1を1のままにする」
霧=「0を1にする、1を0にする」
雨=「100の質量を1にする」
雲=「1を100に数を増やす」
ということなのか…ということを考えつつ、その概念をどう適応させるかってことかな…?
ハイジの氷は「物質の運動を止めることによって質量を増やす」ってことになるのかな…?
などというどうでもいいことを考えてニヤニヤしております。設定マニアの血が騒ぐ…。

鳴門と鰤は話の筋をまったく知らないけど一応目を通しているんですが、鰤は本当に画面構成がすばらしいな…! 話の内容とかわかんなくても目を奪われるんだもの。
連載が長くなるとどうしても登場人物が増えて、ポスターとか書くとキャラのさばき方が難しくなってくるんだけど、この人は本当にずばっとキャラの数減らすからなー。
ある意味ワンピと対極にある気はする。
尾田先生は鳥山の流れで、画面の隅々まで情報を書き込んで、それを読み解くことによって「世界」を読者に見せるんだけど(これはやっぱり元を正すと鼠王国やアメコミの方法だと思う)、久保先生は逆で、画面中の情報を極端に減らすことによって、キャラクターの存在感をものすごく大きくしてるんじゃないのかなーって気がする。キャラクターがただそこに立っているだけで、過去未来が伺い知れる(という想像を読者にさせる)ために、画面の中に書くものが少ないなーっていつも思うんですよねー。
ただし隙間がものすごく大きいので、読者が中に入りやすいな、とは思います。
特に女の子にはものすごく入りやすい。
そのさじ加減やっぱすげぇですな。
読みきりの話もさらっと書いてるけど怖い話だよね…。

今週は助っ人とほえがみの人気投票発表が面白かった。というか助っ人の人気投票の弄りすげぇ(笑)!助っ人のファンのマニアック加減もとんでもねぇ~~おまえらww 
孫は清明さま地獄編のほうがいいじゃん!とか言っては駄目ですかね…狐たんが最後までセーラー服だったのがいろんな意味でサービスです。ゴチでした…。
あと銀さんのヅラがもうとんでもなくていい。ヅラってこう、ドMなんだかドSなんだかわかんないけど、○○とか××××とか□□□□しても全然応えなさそうだよね。むしろする相手が萎えるというか、精神力耐久力で負けるというか…。ビッチで尻軽でもしょーがない気がしないでもない(それ違うやん)。

ジャンプフェスタで販売するブランケットってどんなんだろ…ジャンプショップで売ってるかな……
七福神タオルの鮫たんだけ密林で品切れで買いそびれたので兄友に買いに行きたい

拍手[4回]

PR