忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サイトの変遷といえば

ふと思い立って前の前のジャンルのサーチエンジンを覗きました。懐かしい…。
当時活躍していたサイトさん(サークル活動もやってる)が一つ、まだ本出していたりして。
もう10年以上前になるのかな~懐かしい…。
一番最初にPCらしきものを買った時には幻想水滸伝のHPを作るつもりだったことをぼんやり思い出しました。が、作品がワープロのテキストデータだったり、MOだったりして取り出せなかったような…そんな記憶が蘇ります。

春シティの本の中身総入れ替えで元原稿総没…にするのは惜しいのでどこかにリサイクルしてやる…と決意しつつ、今日こそちゃんとジャンプ買う…ぜ…!

拍手[4回]

PR

終わりそうで終わるかな

ねぶねぶ書いている話が1本終わりそうな予感…
なんか最後のオチが気に入らなくなりそうな、そうでもないような…

なんかこう、スクアーロの後ろ髪をずーっと見てて、手が届かない感じがするなー。
手が届きそうなのに。
…って、実はボスも時々思ってるのかなー??とか思ったり。

十年後にボスが出てこなかったら、争奪戦の後、あの二人はどっちかが死んでいたんじゃないのかとか、考えている人多かったんだろうな~~。自分も幻騎士との回想シーンで出てこなかったらちょっと疑問だったもんなぁ。
たぶんボスも自分のことをそう思ってたのかもな~~と思う次第なんですが、まぁ十六歳だからなー。二十代の先の自分の時間なんか想像できないもんなぁ。
二十二歳のスクアーロはもうちょっと先が見えるというか見える「気がする」んだろうけど。
んでもって三十二歳のスクアーロはもう先なんか見ないんだろーなー。んなことしてる余裕ないんじゃないかと思ってる。年取ると時間が短く感じるというか、想像した未来なんかないことがわかるからだと思うんだよねぇ~~。

と思いながら天ぷらの衣の残りで適当に作ったケーキっぽい何かを食べつつ思う次第。
まだ兄友にリボコン青買いに行ってないので行ってきます!

拍手[6回]

春シティチケット届きました

春シティのチケットが届きました!
西1ホール H39aです。
今回リボーンは西ですねー。ジャンプ系全部西か…グッズも混ざって男性向けと一緒ってことは、あんまり列がないって思われてるってことかな~~。
ゲームが1ホール+半分取ってるのもすごい。ゲームがこんなに多いのも久しぶりじゃないのかな。アニメの効果はすげーなー! ん?シティだとイナイレってここに入るの? 一番初めに発表されたジャンルってことになると、イナイレってゲームジャンルだよね…?? だから多いのかな??
シティはコミケより通路が狭いのでぎりぎりつめつめ状態だと思うんですが(ホール中央通路はっきりしないのも含めて)、当日は混雑がないことを祈るばかりであります。
去年は65000人だったみたいですね。シティ的にはすごい人出だったんですが、それでもコミケの一日の半分…だと思うと、コミケがいかにバケモノなのかわかるというものです。
コスプレと企業ブースが半分か…ってことになるのかな、実は。
(一日目、二日目は女子サークルがメインなはずだから、サークルで本を買うために並んでいる一般参加者は同じくらい、って考えるとそうなりますよね?)

さぼっていた製本を久しぶりにしたら腕が落ちてました…製本も技術…すぐに腕が落ちるのでこまめに本を作ります!
でもカッターの刃の品質、確実に落ちてる気がする

拍手[4回]

あっ!

BLUE買いに行くの忘れてた…!
がーんΣ(゚Д゚;

いけない鮫先生をりょうじょくする妄想で寒さを乗り切ります^q^

拍手[5回]

先週のとこで書くの忘れてた

今週のWJようやく入手。BLUEも入ってるって話…ああん…!

リボじゃないけど先週凄い衝撃だったことを書くの忘れてました。

ぬら孫の竜二が高校生だったことです…!!

えー!??なんつー老け(ry)
学校言ってる場面は回想シーンかと思いました。現役かよー!!??
いやー先週一番衝撃だったのに忘れてました。というか衝撃すぎて忘れていたのかもしれません。高校生…!!学生さん…!制服着て学校行ってる…!!!マジかー!??
そういえば兄さんまだ若かったはずなので、高校生でも問題ないかもしれませんが、なんか脳内でてっきり竜二が大学生くらいかと思ってたみたいでした。いやーおどれーたー!

今週はもっさん復活!である意味予想通りですな。というかやっぱり砂漠の属性あったのね。ジュリーって沢田って苗字じゃないのかしら…?(どうでもいい)
助っ人登場で登場するのがほぼデフォになりつつある武と、水野が目の前で殺されそうになってるのに助けるのを戸惑うツナと、それを止める獄寺がさすがマフィアの子でした。獄寺の価値基準は揺るがないなー。最後のコマで「チッ」って顔してんのも素直な子だぜ…。
んでもって自分の限界がわかってても強い相手と戦いたい雲雀さんがマジで戦闘狂でステキです…ww多分今すげー興奮してんだろうなぁ。

しかしあんなにすっきりさっぱり回復した武が何をどうされたのかと思うと、ボンゴレハンパねぇと思わざるを得ない気がいたします。
白蘭さんが別のパラレルワールドから治療方法とか見つけてきたとしたらそんなことさせるのって酷くねぇ?というか怖くねぇ?
大地の属性は
ハイジ=氷雪(水?それとも純粋に固体としての氷?)
紅葉=森林
らうじ=岩盤
ジュリー=砂漠
シットP=発酵(大地?)
ときてるから
水野=川・海・沼・湖
エンマ=山・温泉・鉱床(火山?)
かな~~と思ったり。
あれ、そういえばもっさんまたもや霧属性と再戦してねぇ??
雨と霧ってそんなにいい組み合わせなの?一応チョイスで幻騎士との再戦したけけど、また霧~蜃気楼つながりで砂漠のヌフフとやりあうんですか…。
ん?あれ、もっさん骸ともやってなかったっけ??違う?
実存VS幻想の戦い再びってことなのかな…??

今週も助っ人のオチが酷かった。ネームってこう作るんだな~って毎回感動する次第。
バクマンがちょっとデスノテイストwだって思った人も多そうだww(編集さんとの駆け引きのあたりなんか特に)

シモン戦もいろいろ気になるところがあるなぁ…ヴァリアーさんたちが背後で何してるのかとか、さらにはヴィアンチェさん仕事してるのにその前で堂々と骸脱獄させる会話してるスペードが訳わからんでよござんした。蜃気楼みたいなもんなのかな?

初代と二世との確執をもうちょっと考えてみたいなぁ…多くの人が書いてる話でおおむね満足してるので、自分では書かないとは思いますがね。
なんかまた子供ネタとか欝話とかやりたいなー。

拍手[2回]

オフラインサーチ

サーバー停止した「リボーンサークルサーチ」さまにかわって、「リボーン小説ナビ」の管理者さまが新しくサーチを立ち上げてくださいました!
リボーンオフラインサーチ
リボーンオフラインサーチ
復旧するまで稼働する予定なようです。
これからのイベントラッシュシーズンに、こういうサーチがあると買い漏らしがなくて便利なので助かります!!
よかった~~!!!

拍手[3回]

10センチ!

予報通り10センチ積もってた!
すげー!
スノーバレンタイン!

でも「雪の翌日はたすき掛けして裸で洗濯(日和)」という言い方があるようで、翌日は確実に晴れるので雪が溶けるからいいかー。
そんでもってまたもやジャンプ買い逃し…雪の中買いに行くのか!
それにしてもハイジちゃんに凄い緊縛プレイ中の復讐者のセンスが凄いですな。
先週の読み返してしみじみ実感。
人様の日記を読んで始めて「あ、馬も大空だったんだっけ」って気がついた次第…ごめんなでのさん!

バレンタインの話を書いていたんですがまたもやものすごく遠いところから回り込みすぎて道を見失っている次第になりました…(笑)。なぜだ。
なぜバレンタインの話なのにクロームちゃんと鮫さんなのか自分に問い詰めたい。

あまりにイキのよいひばりんを続けて眺めたせいで、ひばりんと鮫さんとボスちゃんの話が読みたーい!と身悶えする始末。
まぁ自分で読みたいものは書けってことですねハイハイ

拍手[3回]

紙がない&いちごは神の食べ物じゃあ!

製本しようと思ったら本文の紙がなかった…!
迂闊!!
買出しに行ってきたほうがいいようです。
チョコ買いたいけど混んでるだろうなー。

愛するいちごが250円だったというので買ってきました。
今年初いちご!うまい!!うましうまし!
近所にいちご作ってるハウスがいくつもあるので、直売所で買うと凄いうまくて甘いです。パックに詰めてるのを横から買う始末(笑)。
ヘタ摘むだけで全部食べられるから、ザンスクはこれを食べさせあいっこすればいいよ!
指齧って傷舐めたり、零れた汁舐めたりすればいい…半分こするのも可愛いのう~~
何個食べるのかでケンカするとかするの可愛いなー十代XSでやってたら甘酸っぱくておばちゃん恥ずかしいよ…!
十年後XSはフォークに刺して口に突っ込むね。お互いに餌付けしてるのを、人前憚らずにフツーにやってると思います。いつもやってるw

「ねー、いちごくらい普通に食べようよ~~」
「あら、これが普通ですわよ、ドン・ボンゴレ。うちではね」
「これが『普通』なの?」
「しししっ、そーだよー? いちごはセンパイが好物でさー、よくあーやって食べてるぜー?」
「スクアーロの? その割にザンザスばっかり食べてるじゃ…あ、……う、わー」
「ボスはニ三個食べれば満足なのよ。あとは全部スクちゃんの分よ」
「山に盛ってあるからザンザスが好きなのかと思ってたよ…っていうか、…ザンザスがスクアーロにイチゴ食べさせてる……」
「いつもこーだぜ? ボスがセンパイにあーゆーことすんの」
「いつもなの…!?」
「いつもだよなぁ」
「いつもよねぇ」
「ぐぬぬぬぬ…」
「フツーですねー」
「フツーなの!? 教育上よくないでしょそれー!」
「なんで? 別にいつもじゃん」
「そうよぉ。いいじゃないの、恋人同士が仲良くしてるのは別に問題じゃないでしょ? 特にあの二人、ほとんど夫婦みたいなものなんだもの。公式の場じゃないんだし、プライベートで夫婦が仲良くしてるのに何か問題があって?」
「うう…(俺はむちゃくちゃ恥ずかしいよ!)」

奈々ちゃんが差し入れするのも楽しそうだけど、雲雀さんが差し入れするのもいいかもねw
「なんであれ持っていけって言ったの」
「赤いから。好きだと思って」
「はぁ?」
「好きだって聞いたからね」
(誰が!?っていうか誰が?いつ聞いたの?)
ひばりんと鮫さんが縄張りの端っこで牽制しあうボスネコ同士みたいだったら面白いよね(何そのわかりにくい例)

拍手[3回]

こんな感じでした

20110212雪の朝
夕べはこんな感じでした。
20110212雪の朝の庭
朝はこんな感じ。
積もって1センチか1.5センチくらいかな~~。
日が当たるところの雪はだいたいとけました。
午後になったらまた風花飛んできました。山は一日雪だろうなー。

拍手[0回]

美女と美男

連休になにをしていたかというと本を読んで本を読んで服を作ってました。
あと雪の中をドライブしてきた…車で雪の降りはじめにドライブすると、雪が目の中に飛び込んでくるようでなかなか幻想的。休日なので車も少ないしね…(おかげでいつも駐車場に入るのが大変な近所のショッピングセンターが空いていたw)
んでそういうときは何か案が出てきたりするので…煮詰まるときには結構気分転換になることも。まぁ、ここんとこずーっと乾燥していたので、雪が超汚いんですが(笑)。埃臭い…。
積雪は1センチくらいでした。庭に張ってある芝生の上は溶けにくいのですごい積もってる感じなんですけどねー。

それにしてもDQ9はイザヤールがハゲじゃなかったら思い切りいろんなカップリングが出来たろうに…!とやりながら思います(まだやってるのか!)。セシリアにまでカップリング認定されてるしな…あの天使師弟。

久しぶりにちゃんとゲームやったり本を読んでおります。あと着る服がないという理由で服を作りました…なんだそれ(笑)。パジャマをこの雪なのに全部洗ってしまい、寝るときに着る服がないというトホホな理由です。本当にバカですなー。
あとチョコ買って参りました。自分用ですよ、勿論。

拍手[0回]