忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありがとうございました!

大阪から戻ってきました!
大阪に行くのは8年か7年ぶりなので懐かしかったー!イベント会場は初めての4号館、やっぱりジャンプはここなのね…と思い出し(前に来たときも確かワンピースの同人誌買いに4号館に来た記憶が)、そして暑いのでひーふー言いながら過ごしました。コミケ二日目より暑いwが三日目よりはマシだ…(どんな基準)。でも相対的に大阪のイベントってコミケ会場より状況的には酷だよね…外に出る場所が多いので夏は日差し、冬は寒さと風にやられやすい気がする(コミケ会場はすべて移動が室内な分だけすごくマシ)。

当日会場で本を手にとってくださったかた、ありがとうございました!
「前にあるのが全部夏コミ以降の新刊ですw」と案内しながら「アホや俺たち…」と思いました。いい年して無茶しやがって…! 
でもきなこさんのもち本はすんごいかわいかった!!!たまらん!! そこんちのボスがひそかにえらそうだったり楽しそうなのになぜか和んでほっこりするのはなぜかしら……??
あーかわいかった!

知り合いがみな近くで楽しかったですし、おめあてのサークルさんの本も買えて楽しかったし(今回もすごかった)、知らないサークルさんの本も買えたし、友達のお使いも8割やりとげた(資金足りなくて1冊買えなかった)、搬出の手際の悪さを引けば満足でした!
フランクフルトが食べられなかったのが残念。帰りに食べればよかったな~~。
新刊は1冊でも間に合ってよかった…あと1冊来週出来るかな~~。あまり引っ張っておきたくないネタなので仕上げて吐き出したい(笑)。

大阪は確かに蒸し暑かったしめがねがしょっちゅう曇りましたが、店にはどこもバリバリ冷房入ってるし地下街は歩き回っているだけで楽しかったので、楽しゅうございました!
バーゲンが大変心揺れました。やばかったw

詳細はまた後で。海遊館に9:30開場前に並んだくせに、出たのが3時近くだったあたり、堪能しすぎです…(途中あまりに涼しくて二度ほど昼寝しちゃった…休憩所で…)。
日本人なので水槽の魚は「おいしそうか、そうでないか」という基準で判断してしまうのを許して…。

拍手[3回]

PR

出ます

大阪新刊出ます!たいしたものじゃなくてすみません…!
ホテルで製本になりそうですが、印刷は終わる予定です…表紙は作れた!
大阪久しぶりなので楽しみです! 体調は整えて参りますよ~~
修学旅行DVDネタは話はしてますが「何もしていない」ので、全年齢対象配布物になります~間抜けでアホなネタ1本勝負です(笑)。
よかったら手に取ってくださいませ!
それではこれからご飯食べて荷物詰めて買い物してバス停に向かいます~~!

拍手[3回]

この時期に何をしてんだよ

少しは涼しくなったのかな…という幻想の一日。
足がすさまじい象足になっていて怖いです。足首がない!!
スクたんの細い足首がうらやましい…

ところでみなさん、キャラソンBlue聞きましたか…??
聞いちゃいましたよ…ふふ…うふふふ………

いやーボスがエロすぎて何か出そう…鮫さんのV系デスメタルVoooYエコーに笑うところなんだと思うんですが、なんだか妙にしんみりしてしまいました。なぜだ。
今回のは未来編メインなのでキャラソンのイメージは十年後なんだろうけど、十年後の32歳の剣帝スクアーロは何を壊したいのかな……とかそういうことを考えると大変もにょもにょします。
でもこれも結局ボスへの歌なんだよね…おめーのすべては本当に全部ボスだな!!
可愛いやつだぜ…
技術畑二人の歌がすごくかわいらしくてもにょっとしたwwww 改めてこの子達の存在意義とか考えちゃったぜ…正一ってすげぇなぁ。
そしてベルの歌相変わらず難しい~~~! 中の人GJ!

大阪の新刊が大変微妙です。実は昨日野暮用で一日出かけていたので、ものすごく疲れてます…日焼け止め塗っても意味がない勢いで日に焼けたせいもあるかもしれません。
大阪の準備は全然出来てない!
棚とポスター掲示板とおつりと着替え、えーと大阪ってどんなんだっけ…昔行ったときはとにかく暑かった&冷房寒かったことしか覚えてないなぁ~~。あと水がまずかった(笑)。
そういえば今使っているキャリーバック、最後に大阪に行った時に、なんばのアーケードのかばんやさんで荷物の重さに耐えかねて買ったんだったな~~いい加減古くなったので買いなおしたい
そういえばとらやで買った赤い中華風布がもったいなくてまだ使ってないwwwいったいいつ買った布だwww

拍手[3回]

愛が大きい

キャラソンは大阪の前に届くかな~♪とうきうきしてたところに、車のHDDに入れていた音楽データ全部消しちゃった…Σ(゚Д゚;
恥ずかしくもXSでジャンルわけしてた萌えソングが全滅w
悲しいのでVARIASONGを焼いて突っ込んできました。
二度目の初めてがどれもキャラソン。なんだそれ羞恥プレイか。
図書館で借りてきた可愛い歌も再度挑戦…おおおお(涙)。
こうなったらBLUE突っ込んでやる。
BLUE聞かせていただきましたが、鮫の中の人すげぇ!と心底驚きました。
というかこんなお歌をナマで聴けるってこと…? ええと、寿命何年差し出せばいいのかしら…(笑)。

なんだかすごく眠い…「今夏バテしてない人はいませんよ」って話に納得しました。
ですよね―――!!!
週末の大阪、生きて帰れるかしら……。

拍手[3回]

いまごろ気がつきました…どんだけ…_/乙(、ン、)_

ーお詫びー
コミックマーケット78で、「きせかえごっこ」を購入されたみなさま
当日きせかえごっこの頒布価格を、400円だと思い込んでいて、一日まるまるすべての本を400円で頒布してしまいました。
まことに申し訳ございません。

「きせかえごっこ」の正式な頒布価格は300円で…した……っ!

すみませんでした…!

8月22日の大阪シティ、29日のグッコミ、10月10日のスパーク、また通販などで、当サークルに用事がありましたら一声かけてくださいませ。
差額分を返金させていただきたいと思います。お声掛けだけで結構です。
お手数をおかけして申し訳ございません…!!

今頃気がつくなんてどんだけボケたんだが…
というかすでに夏コミに出した本の中身を覚えていません…どんな言い回しを使っていたのか覚えてないってどんだけ……ああ……駄目じゃん…。

まことに申し訳ございませんでした

拍手[2回]

終わりました~

ただいま帰宅し風呂に入って髪の毛洗いました。
もうすでに眠くて指が……

二日目は朝曇っていたおかげでだいぶ涼しく、夏コミにしてはすごしやすかったように思います。まあ隣のボカロや向かいの東方は地獄だったようですが……。
準備していた新刊や既刊も、1時あたりですべてなくなってしまいました、手にとっていただいたかたがたに深く感謝いたします。ありがとうございます。
新刊も旅行ネタのほうが少なかったので先に終わってしまって申し訳ございませんでした。
差し入れをものすごくたくさんいただきました・。ありがとうございました…!

三日目は友人のサークルで売り子しました。でも実際は友人のかわりにあちこちに買い物にいってきました…西館も比較的楽に行けてよかったけどきなこさんの友達のところがすごく暑かった…男性向け行くの久々でした。三日目は男子がよく本を買ったり見たりしてくれるのですが、男子のほうがおおむね丁寧な方が多いのが印象的ですね。これはたぶん同人誌を買う流儀が男性と女性では違うせいだと思うんですが…。

うう ねむい だんだんあやしくなってきたので寝ます

本を手にとってくださった方、本当にありがとうございました!! 思わぬ本の続きを所望されたりしてwやるなww

冬コミの申し込みと新刊印刷して大阪に送れるといいな…(遠い目)。

拍手[4回]

もっと早くやってろって毎回…!!!ぐぎぎぎ

ことここにいたってさらにP数増やすとはアホ過ぎる
「海へ行くつもりじゃなかった」表紙こみ72pで確定…しました……ガクッ
修学旅行現代編は何かの怪しい番組のように…たぶん出ます(今のところ8割出来てるので)
十年後編は大阪かグッコミで…!
つか大阪で2冊とか無理じゃね 冬コミ申し込み舐めてんじゃねぇよ

たぶんもう更新できないと思いますが拍手の確認だけはなんとか…出来るんじゃないかと……
とりおき希望の方は13日お昼までなのでよろしくおねがいします~
リボコンチケット入金行ってくる

拍手[2回]

毎日とっても暑いから

20代は変態っぽいけど結構ノーマル
30代はノーマルっぽいけど相当変態じみてる

20代はガチで鬼畜な変態じみたプレイ
30代は打って変わってノーマルっぽいけど中身はかなりマニアック

ボスちゃんの下半身生活はどんなもんかしら…などということをどうしても考えてしまう台風接近の報を無視するような蒸し暑い一日

うん、頭沸いてるよ!

明日からお盆なんて嘘だろ…と毎年言ってる!

拍手[2回]

あけちゃったw

スティッククッションあけちゃった!悶絶!!
じっくり見てると何かいろいろいいたくなってくるので箱つぶして退去!!

そして本が終わりません。仔XSがそんだけで本になる勢いに!!こいつらだけで20p超えちゃった…! 三十路のねっちょりが入らない…!!
が、がんばります…駄目だこれ予想ページ数あきらかにオーバーする…!

詰め替えインクと紙買って来ます。

拍手[2回]

嫁と仔メカ

仕事してる嫁の出演契約は隔週ってことですか!??
今週はやけに美しい若鮫さんが出ていてびっくり
しかも位置がかなり上位だよ…たぶんキャバッローネより上 っていいうか一応なんでいるのキャバッローネさん 外野でしょ なんだかんだ言って紛れ込んだのかな 一応名づけ親だし
筋を通そうとする部下代表みたいな感じで意見する元気な嫁wかわいいwww

まぁたぶん若鮫嫁は山本のレベルアップアイテムで、馬は雲雀のレベルアップアイテム扱いなんだろうなぁ……出てくれているだけで私は嬉しいですよ! 贅沢になってしまってはイカンですよ、人はすぐに慣れてしまう…戒め戒め。嫁が美しく元気で生きててくれたらそれでいいです。後は俺がやるぜ!
それにしても九代目にいなされる若鮫にゆりかご時代をちょっと思い出してじわじわくるのは私だけではあるまい。ご主人さまがいないのにがんばって仕事してるなー数ヶ月前はずっとこんなんだったんだよなー、と思うと悶える悶えるたまりません。
嫁と姑の戦いは根深い。

そんでもっておっとびっくり子メカズが二人も揃って再登場、あっとびっくり!
仔スパかわいいなーそしてなんでいつも怪我してんのかしらw意外と丈夫なメカ二人。つか正一って未来編で死ぬ一歩手前までいったのによくその記憶を受け入れて何かしよう!とか思えるな、精神力ハンパねぇよ!! さすがロボコンに出ようとするだけのことはある。
でもミュージシャンになろうとしていた未来編ちょっと前の彼がどうやってその十年の記憶を受け入れたのかすごく気になる。というかこれだけですごいドラマだよ。

おお語ってる場合じゃないのでこのへんで…!
ほかのはまだ全部読んでないんですが、とりあえずトリコと小松くんがいかにラブラブなのかはよくわかった。人生かけてるんだからしょーがない、認めるよ…!

明日例の白スーツXSが来るらしいんですが、怖いのでコミケ終わるまで開封しません。何も出来なくなるのは間違いないので…!
落ち着いたら開ける!
ところで8月末でも十分遅いと思っていたグラス、発売延期になったんだけど、完全に販売時期逸してると思うのは私だけではあるまいて。そういえば去年買ったヴァリアーグラス、一回か二回使っただけで寒くなったのでしまっちゃったんだよなー。今年は使うかw

拍手[3回]