今日のアニリボ 私は貴方の青春の幻影DA・YO・NE!(古)武の回想シーンに出てくる剣帝さまが美しいのは、武の回想シーンだからだよな!! 回想シーンは常に美しい思い出。夜+焚き火+普段と違う服なんてそりゃー思い出美化200%アイテムフル装備やろ、思い出が美しすぎるやろ!!!!というくらい突然やってくる剣帝さまタイムでした……。相変わらずおそるべしアニリボ。炎にさらされる剣帝さまを真正面で見上げていた武が心底羨ましいぜ!!武は一番不安なんだろうけど、それを人に見せない子だなー。そこらへん集団スポーツやってる人の感覚な感じ。笹川兄は個人競技なので、自分の感情を抑圧する必要がないんだよねぇ。武は集団競技なので、自分の感情の起伏でチームの士気が変わるから、負の感情をあらわにしないようになってんのかな~~、などと思ったり。綺麗になったテレビで美しい剣帝様ご一行を見ました…ハァハァエンディング滾る!!あそこで歌詞が「Father,Mother,Brother and Sister,and Friends…」って出てくるのがなんだか意味深だよなー。ヴァリアー御一同は並盛メンバーズの兄の位置なのかもなぁ…。ふんぞり返っているボスがたまらん。つかあれか、前のEDの曲でヴァリアー編が出来るってことか??そういうことか??おそるべしアニリボめ…!!三十路剣帝さまは十年後の世界にいるのかぁ…と思うと今の世界のどこかにいる22鮫とボスを考えると悶えてたまらない…ああ…今どうなってんのボスちゃんとスクアーロ…!!久しぶりに15巻読み返したら、やっぱりデーチモさまド鬼畜でした!!酷!! 鬼! あんた鬼や! 知らないからって酷いセリフのオンパレードやな!!何度読んでもなんであそこであの回想するんだとか、なんでそこでそのセリフが出てくるんだよぉおお!!と突っ込まずにおられない。スクアーロがベラベラボスの過去話をするのは、「言ってみろ」ってボスが言ったからなんだよなぁ…ということを改めて確認してみたり。そんでもって綱吉にああいうことを言わせる九代目おまえ大概にしろや!と言いたい…言いたい……それか絶対やっちゃいかんことやろ。九代目に夜回り先生の本でも差し入れたい。 [3回]PR