忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通販状況など

通販は新刊のみを申し込みくださったかたは数名を残して発送が終わっています。
既刊と新刊、既刊のみを申し込みくださった方で入金の確認がとれた方は、この週末に発送する予定です。
振替とイーバンクの確認が少し遅いです。
そして完売リストにいれた途端に「だれかのねがいがかなうころ」が1冊出てきました。「遠き~」もあと1冊、「あなたは~」は4セット、「ようこそ」は6冊くらい残ってますので、ご利用をお考えの方は早めにどうぞ。

新型インフルエンザが流行しております。甥の中学でも部活禁止、新学期早々早退や休みが多く、このままだと学級閉鎖になるところが出るかも…という話です。子供と離れた生活してるのでかろうじて無事、ってとこなんだと思いますが。
原稿で無理しないように気をつけよう…インフルエンザはあの筋肉痛がすごく辛かった記憶があるので~。一週間は体力戻らなかったしなぁ。
皆様もうがい手洗いで感染予防にお気をつけください。

拍手[0回]

PR

まったりのんびり

グッコミ来て頂いた方ありがとうございました!
当日は暑くなかったので(帰りは雨が降りましたが)、大変過ごしやすく、買い物したり紙買ったりして楽しくすごさせていただきました。
朝はまったりしすぎて一時間遅れて家を出ましたが、そのあとは比較的スムーズに動けたので、上野で展示館があった友人のところにも顔出せたし(向こうも事情で朝から来ていて、数ヶ月ぶりに会えてよかった~!夏コミの報告をしつつ、いろいろ面白い話を聞きました。元気そうでよかった…)、展示会はなかなかおもしろかった!
書道の展示会だったんですが、漢字ってやっぱりうつくしーなー…w

その後有明国際展示場に行ったら明らかにジャンル違う人が山のようにいて、何かと思ったら24時間テレビの募金会場でした。
またかよ!
夏のイベントの締めは24時間テレビかよ…! ということを久しぶりに思い出しました。最近夏コミ以外は全然イベント出てないから忘れていましたが、そういや毎年夏のイベントのシメは24時間テレビとのバッティングだった、ということを思い出しました。よくインテックス大阪帰りに中継会場に当たったな~~。
シティとバーゲン会場とデザイン博が一緒だったので、ジャンルばらばらでおもしろかったです…(笑)。デザイン博の前を通ったら明らかにジャンル違う人が多かったわー。

会場ではコミスタを眺めたり紙を鬼のように買ったり(いつもか)、リボを片っ端から眺めたり、夏コミにアレした友人が遊びに来ていて、お互いに「やっぱり!」と言い合っておりました……(笑)。今年に入ってリボーン読んだらしいです。なんという……!!
いやーなんというか本当にせきかさんと森居さんにはお世話になりました…!!!
本当にありがとうございます…!! あー本買ったので久々にイベント行った気がしました。
(しかし久々に本を買うのに歩いたので、すでに足が痛いですよ…どんだけ…!)

まったりと搬出して紙と在庫と本を送って、ご飯食べて帰りました。いい気になって東京駅のジャンプショップに突っ込んで行ったら、帰りの駐車場代金がない…という可哀想なことに。駅出てコンビニ探してなんとかなりましたが、ありえない迂闊さです。アホです。

家に帰ったら猛烈に寒いです…半袖で寝ていたら寒くてしょうがなく、布団を三枚かぶって寝ました…タオルケットじゃ寒ぅうういいいい! まだ八月だろ一応!!
内陸は夏が短いのだな……。

ということで、夏のイベントで発行した本を買っていただいた方、ありがとうございました!
在庫戻ってきたら通販しますね~。
とかいいながら全国まであと二ヶ月しかないですね!
今度はせめて1冊はちゃんと印刷してもらいます。
3桁3種自家製本とか流石にアホだ☆

とりあえず目標300人はクリアしたのでしばらくすれ違いはいいかな…地図は貰うんですがボスがクリアできないので、発見済の地図ばかりが増えます。
パラディン「はくあい」スキル上げすぎたザンザスは岩のような守備力を誇りすぎ、パラディンの試練クエスト「やいばのぼうぎょで反撃で倒せ」が出来ませんでした…(笑)。どんなに守備力減らしてもダメージ受けないんだよねー。
おかげでそのクエストクリアのためにスペルビとベルがパラディン、ザンザスが戦士でホイミ要員僧侶レヴィでレベル上げ中です。寝オチしすぎてプレイ時間だけが伸びています…とほほ。

拍手[0回]

のろのろしててすみません…

通販の返信が遅れております…すみません
なんだかここんとこ気力がなくてだらだらしすぎてます いけません
昨日ようやくなくなっていた新刊を製本しました…まだ足りてない本があるのでそれも作らねば。はじめのうちに申し込んでいただいた方にようやく本が発送できましたがまだ全然処理が終わってなくてすみません…。
ちょっとだけ送りましたがまだ入金していただいた方のぶん全然送れてません、あと少しお待ちください!
拍手から問い合わせくださった方ももうしばらくお待ちください…!
通販処理用の封筒が入っている棚が夏コミ後始末のままぐちゃぐちゃだ…片付けなくては。

今頃データの使い方に気がついた…ああああ……!
ラベル印刷出来るようにデータ流し込めることに今頃気がついたとは迂闊すぎる、これで少しは処理が早く正確に出来るといいんだけど……。
来週には大阪の在庫とか戻ってくるので発送できると思います~今度の本はちゃんとオンデマでもいいから入稿しよう。せめて1冊

明日雨だって?
グッコミの間くらいは雨降らないといいんだけどそうもいかないかなぁ…。
傘持っていかないと駄目かも。折りたたみ傘壊れちゃったから新しいの買わないといけないなー。つか毎度傘をイベント行くたびに買ってるような気がする(イベント行くときしか傘を使わないというのもある)

拍手[0回]

今頃写真

今頃ですが、夏コミは本当にありがとうございました…!
差し入れいろいろありがとうございました。
0816差し入れ01
今さっそく食べています。涼しくなったのでクッキーがうんまいw

友人からの差し入れ。ウケたw
0816差し入れ02
世界征服に夢とロマンがあった年代なんです…
趣味と実益を兼ねている差し入れなのでありがたいですわ

拍手[0回]

通販について

現在までに届いている通販のお問い合わせはすべて終わっております。
まだ届いていないかたはご一報ください。

「このうつくしきせかい」
「あなたはきっとたいせつなひと」
「クワイエットルームへようこそ」
この3冊があと僅かです。
「不安定な月」以前の既刊もあと少しとなりました。
たくさんの方に手にとっていただけて本当に嬉しかったです~。
全国にはまたボス誕本出したいですね!

本日は大阪シティとなります。
委託でお願いしている夏コミ新刊のほうもよろしくおねがいします。
大阪はどんな天気なんでしょうか。こっちはすでに朝涼しいです。キャミソールに七分シャツ重ねてちょうどいいくらいです。今日は湿度が低いらしいです。

甥を連れてお祭りがちゃをやってきました。甥に半分やらせた(笑)。
一発でボスちゃんが出たのに、後は牛、髑髏、髑髏、ツナ、ツナでした…無念!
でふぉめもあったんですがあれたぶん土日で終わりだな…。

しかしでふぉめのラインナップはいろいろ考えるところがあるというか、悩ましいぜ!

拍手[0回]

夏の予定追加

23日大阪に参加する友人から返事をいただいたので大阪シティに夏コミの新刊委託します。
新刊のみ、もしかしたら「犬が西向きゃ尾は東~」だけになるかもしれません。
芸能スペース、サークル名はたぶんC-Jammingだと思います。
ドラマ(映画かな?)邦画ハゲタカだと思います。
スペースナンバーはちょっと今わからないので聞いておきます。
なんかいきなり追加になってすみません…。
そして新しい通販フォームはちゃんと稼動しているようです。
本のタイトルペーストしなくていいので便利かな、と思うのですがどうでしょうか…。

夏コミに参加した人から当日の一般の凄さを報告されております。
なんか凄かった、と口々にいってますが、「その凄いのが一時間で中に入れるのが凄い」とは言いえて妙ですな。
16万人を3時間で入れるってのも考えると凄いな…三日目なんか21万人を3時間で入場させるんだろうから、どんな速度や、ってカンジですが。

枕の中身増やしたらなんだかすごい快適…体の骨がびきびき行ってるのがよくわかって驚きました。それにしてもすでに朝晩22度きってるので半そでだと寒いのかも…。

拍手のお返事です
>8月19日 10:14分の方
新刊の詳細はオフライン・特設にありますのでそちらを参考にしてください。

拍手[0回]

通販始めました

修理に出す前になんとか通販できる分くらいの枚数は刷れたので通販始めました。
夏コミの新刊含めてよろしくお願いします。
発送は来週になりますが…あと夏コミ前の問い合わせも処理しますね!
今回「雨上がりの夜空に」がこれだけで背が1センチ越えているので、新刊2冊申し込みいただくと送料が160円になります。これだけ単独で送るべきかなー…?
もう1冊新書で出したいので今回の反省を含めて次回はがんばりますぜ!
しかしこの調子だと文庫も作れそうな気がする>やめい!

コミケの申し込みしてきます~あーもうすっかり秋だ、虫が鳴いてるよ

つかでふぉめ今度は10年後ボスと鮫と王子が入るって…マジか!
スパナつなぎとツナつなぎとヒバリか~ヒバリはやっぱり客寄せなのかな?

地元SCでもぼちぼちすれ違い出来ますね。今日はいつもの食料買い出しに行ったらどう見ても友人だな?っていう二人から入りました。おもしろい☆
ようやくいろいろな地図の場所がわかるように…でもまだボスに挑んでは全滅しています。
賢者にならんと難しいかなーボスちゃんになんでも槍スキルとパラディンスキル100を持たせたいからメタル狩るか

拍手[0回]

大阪…!

結構買い漏らしたところがあるなぁ…残念
誰か大阪行く人本買ってきて……! (つか誰が行くんだ)
しかし夜になると寒いくらいになるなぁ 長袖寒い
なんだか異常に汗をかくんだが 体質変わった?

でふぉめさらにぐるぐる回した
ヒバリノーマル×1 骸ノーマル×1 スクノーマル×1
拍手でヒバリノーマル(手錠のほう)を服りぺして顔の瞳赤にすると三十路ボスちゃんに!というタレコミがあり、俄然ヤル気になりましたよこの人
三十路スクたんは髪盛るか やっぱパテか粘土かどっちがいいかな

拍手[0回]

ともだち100人できました

オフラインつーか夏コミすげぇ
すれ違いが目の前で埋まってゆくのを見ました…本当にすごかった
一日目だけで130人とか来ました
二日目は開いてるヒマがなかったのですがそれでも40人くらいはいたかな…

この中にスペース番号とか入れるのって確かにすごいかも!とは思った
あと救護室のスタッフ?らしき人がメッセージに「気分が悪くなったら救護室へ 体調には気をつけて」って入れてたのが「この手があったのか」と思いました
サークルのPRやジャンルのPR入れてる人もいましたし、出身地がいろいろあって面白い…「今日は売り子です」とか「初めて来た」とか「暑いけどがんばって!」とかメッセージもこう、すごいいろいろです。
そんでもってみんなすごい地図をくれるので、あっという間に100枚集まりました。まさゆきが4枚もある……。メッセージ聞く間もなく別れてしまった人が30人くらいいるので、その人もきっとまさゆきをくれたんだろうなぁ(笑)。同じ発見者のが二枚あるからこれが川崎ロッカーかな…??

レベルの低いのからやってるというか場所がわかるのから特定して発見だけしてるんですが、すでに一回全滅しました。黒竜丸なら力押しでも倒せるようにはなりましたが……。
同じダンジョンでも倒すたびにもらう地図が違うので、こりゃー永遠に遊べるわーとちょっと思いました。ウィザードリィ好きな人なんかエンドレスだろうなぁ。私はダンジョン探索よりレベル上げのほうが好きなんですけどね。

職業の関係で現在剣使いスペルビより槍使いザンザスのほうが強いです。遅いけど。
盾でがちんと敵の攻撃を防ぐザンザスが一番萌・え・る・w
ボスちゃん抱いて~(スクアーロを)!!

拍手[0回]

なんだかいろいろすみません

あと数時間しかないというのにこんなところに書いても読んでくれる人いるのかわかりませんが、「雨あがりの夜空に」はちょっとしか出来ませんでした。すいません…やはりページ数3桁は無理だった…がっくり
当日会場で通販受け付けられるよう準備しておきます
しかもこの段階で中身さかさまにする乱丁とか酷い馬鹿自分バカバカ!
まあ山スクだからなー…と言いながらいままで書いた中で一番色気のない本になりました、ちゃんとやることやってるのに!
書いててわかったことがいろいろありました…うちのスクたんにはボスちゃん以外に恥じらうスキルを持っていないらしいことがわかりましたワオ
まだまだ知らないことがいろいろあるなぁクフフ
明日はからっとした晴天だそうで
本が湿気らないのはいいことだ!
心配がなさそうなのでビニル袋持って行かなくてもいいかな

あとでふぉめ風呂場で中身みたらボスちゃんぶははのレアのほうでした
デノさん学生時代にリペしたい…

拍手[0回]