忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとか出来るかも…!

はぁはぁ難産だった「雨上がりの夜空に」がなんとか出来ました。
当日までに何冊作れるかは自分の体力とプリンタ次第…! がんばれ! 
まさかの100越えです。正気か。それ自家製本で作るって正気か。うん、正気です…。紙足りないので買ってきます。
中身は18禁な14山本×32スクになりました。条例違反だよ。淫行だよ。まずいよ!
そして一応18禁だけどなんだかこう……あんまりこう……大変こう、ちょっと目先のかわったフィジカルトレーニングみたいな話に……あれぇ……??
ノリとして「裏剣帝への道・101人斬りスペシャル」に近くなりました。やっぱり剣帝さまだからかー!??
すいませんビッチで。たぶん自分結構なビッチ萌えの気があるのですいません…駄目な人は見ないでスルーしてください。

あと一回くらいは日記書けるかな。では!

拍手[0回]

PR

新刊入れるの諦めた

宅配荷物に新刊入れるの諦めた…手持ちだ…ガクリ……。
棚と布と金入れ箱を詰め込むことにするわ
あと荷物も入るかな…
しかし新刊何冊作ろう というか作れるのかな~(がんばれプリンタ、息絶えるな)。
本文が終わったのは表紙が出来てなくて表紙が出来ているのは本文が出来てないとかそういう…原稿は計画的にね!

取りおき宅配に間に合う分は一緒に詰めておきます。
引き続き取りおきリクエストは受付中です
出来ればこのブログのコメントでよろしくおねがいします

スクアーロがボスのネクタイを締めるのもいいがボスがスクアーロのネクタイを締めるのもいい
意識せずにスクアーロに服買ってやったりネクタイ買ってやったりするといいなぁ
ネクタイは束縛の表れとも言うがスーツにネクタイに萌えない腐女子がこの世にいるのだろうか(いや、ない)
ドレスは脱がせるためというがスーツだってそうじゃろw
個人的には靴を脱がせるのがドエロなシチュだと思う…でもあの人たち靴下履いてなさげ
黒紺こげ茶のビジネスソックスを脱がせるのも個人的に激萌えだな
自分で書いていてアレだが五本指靴下を脱がすのがきっとうちのボスちゃんは楽しいのだと思います……皮剥いてるみたいでw

おしゃぶりを探して雨の中うろうろしていたらシールに剣帝さま出た
赤と紫がダブったけど青が出たので打ち止め
これつくりと色がいい ホンモノ(ってなんだ)っぽい
つかこれにボンゴレリングとマーレリング合わせてまさにトリニセッテが出来そうだ!
つかびゃっくんごっこが出来そうだ!

一瞬燃え上がったグッズつくりたい魂が蠢く…思わずシャツにヴァリアーの紋章をステンシルしようとしたかわいそうな大人がここにいます

拍手[0回]

馬…馬がスゴイ馬がうあああ

なんとか1冊目出来た…!
スクーデリアがなんだかスゴイキャラになったあれおかしいな
馬なのに!
スクーデリア×跳ね馬みたいになった(なんだと!)

畑でしゃがんだら前が見えないほどの草をむしりながら「あービッチ萌えっていうかビッチも行き着くと聖女になるってのあるよなー剣帝さまってそれに近いかもー」とか思ってる自分がもう駄目だと思いました。
脳内にあったのが「続・殺戮のジャンゴ -地獄の賞金首-」ってのがまた、なんとも。
ボスと会ってなかったらスクアーロはマカロニウエスタンの世界観でも十分に通用するな、とちょっと思った……。つかこのテの話、やってたサイトさんあったよね…。

旅芸人改めいまだに盗賊のスペルビたんはスキル100溜めてどの職業でも剣装備が出来るようになりました。槍のほうが有利だって言われてるのに、そこまで!そこまですんのか!?と思わないでもないですが、だってしょうがない……剣帝倒すのに左手落しちゃったよーな子に剣以外を持たせるわけにはいくまいて。
それがオタクの生きる道

でもザンザスは某女性拳闘家のドレスとタイツと帽子を装備…タイツは使用済みです。変態じゃないよ!違うよ!違うって!!!!

拍手[0回]

メールフォームがおかしいらしい

通販と告知用に使っているメールフォームを変更しようと思ってます。
今なんだか動いていないらしいので、もしなにかりましたら拍手かブログのコメントでお願いします。目を通りておりますので大丈夫です!
返事できなくてすみません!

あと通販は新刊できたら再開しますので今しばらくお待ちを…!
オフとかオンデマンドで表紙だけ頼んでいるわけではないので、ぶっちゃけ在庫はいつまでもあるっていえばある状態なんですが、種類が増えすぎて通販処理がおっつかなくなってきている、というのが現状です。
似たようなタイトルつける自分も悪い(笑)。

跳ね馬のセクハラはオヤジくさいなぁ…とちょっと思った。

あとWJ読んだ! わんぴがすごかった。ゼフとサンジのアレ以来の壮絶な愛の記憶だった。みんなエース好きすぎた。なんだろうこの愛され兄は。もう総受でいいよ。
今頃になって赤星がすごい面白い。楽しい。キャラの多さを綺麗に裁いてるなーと思った。
リボの説明を読みながら、DBで片腕のない悟飯はトランクスが変えた過去があっても(その時空の未来では)片腕がないままなのか…と思って泣き伏したことを思い出した。
しかし巡り愛正一はなんか…なんだか……つか正一さすがスパナの友、いろんな意味でイカれているんだなーと思いました……。びゃっくんと何度も出会い過ぎる、巡り愛時空過ぎる。というか正一の無闇な時空移動が全ての原(ry)
この前読んだSF小説でそれカオス理論だって言ってたな。

拍手[0回]

なんだか湿気で死ぬ……

日本一最高気温を記録している県ですが我が家には冷房がありません。
死ぬ…マジで死ぬ………。
夜9時過ぎると涼しくなるので昼間や夕方の暑さを忘れることがあるんですが、…朝ハンパなく暑いです! 朝日がばっちり入るうえに窓のすぐ下がトタンなので夏は拷問です…カーテンの隙間から容赦なく朝日がやってくる……。

通販は少し早いですが締めさせていただきました。返信遅くなってすみません。29日までに入金確認が出来た通販の処理は終わっております。近日中に届くと思いますのでよろしく…。
在庫は「あなたは~」があと数冊、おまけディスクが少しというところです。
これを夏コミに持って行こうか否か悩み中。
持っていくなら見本誌出さなくちゃなぁ…在庫全部見本誌出すのもそれはそれでアレだ…10冊とか出すのか(笑)。見本誌表使い尽くす勢いかー(笑)!

過去在庫は全部10冊以下なのでたぶん持っていくと思います。でも出すところがないから机には出さないかも…机の並びとか考えないと…つかその前に夏コミの新刊…出るのか……??
(気がついたらまた三十代だよ…このオヤジ好きが! つか30代って全然オヤジじゃないけどねー……まだまだ若造だと思うが)

メモが「来週発送だよw」ってせかす…在庫作ってますよ、ちゃんとやってますよ…しかしコミケに一体何冊持っていけばいいんだ??

拍手[0回]

ああ……

原稿詰まってます。いつもです。いつものことです。
そして最後に企画した本が最初に出来るという罠です。いつものことです。これあれか、えーと、GWの本もXSJのときもそうだった気がするんだが。
今回もそうか。つか去年の夏コミもそんなことやってなかったか?
毎回数冊保険もかねて企画だけは考えるんですが、最後に考えたのが一番最初に出来るという罠……。(自業自得とヒトは言う)

えー、もうヤバいので盗賊日記はおやすみ!おやすみだったら!!
暗き獣の洞窟レベル1をクリアしたとか言わない…言わないから……っ……!
(今回はベルの魔法で倒した…! ここんとこ続けてボス戦止めはザンザスが刺していたのでなんだか珍しいです。ザンザスはぶっ殺されて寝てました…)
スライムの服を纏ったスペルビくらいは今度写真アップしますわ。すごいよ、戦闘シーンがスゴイよ…(涙)。予想したとおり、キングスライムをぷるぷる服を震わせながら倒すよ!!
スライムの服と帽子で応援するよ!

もう目が死にそうなのでゲームするのやめときます。原稿終わったら本気でパソコン買おう…さすがにMeはまずいだろ、いろいろと。
部屋の中にある薄い本をいい加減片付けたい。
10年前の本にばっちり住所がかいてあるのがなんか懐かしい…URL書いてあるけど残ってるサイトなんかないんだろうなぁ……。

拍手[1回]

悪魔の機械

ってそらもちろんDSですよ!
なんで7月11日とかに出すんだよ! 
…ってオタクはみんな思ってたよな!?? 
コミケの前に出すなんてオタク殺す気かと思うよな?? 
夏休み前に出すのって子どもの夏休み対策なのかって思うけどさ?? 
つか大人をこの夏引きこもらせて熱中症になるのを防がせよう! ってことなの? 
そうなの? んなわけあるかい!

でもあれだな、これやってるととりあえずは今日本でこれやってるひとたくさんいるんだろーなー…200万本のうち1万…いや5000本くらいは「夏コミ終わったらドラクエやるんだ…!」って思って飾られていると思うけどさ……!!……じゃなくて、「とりあえず一人じゃねーんだな!」という謎の一体感があるというか…原稿やってるとすげー寂しくなるっちゅーか……脳内でみっちりキャラと話し合ってるとなんだか辛いのは、まだ脳味噌の中で世界がうまく出来てない証拠なんだろうな~~XSJはノリノリすぎて怖かったからな(笑)。
反動がしばらく抜けないのはしょーがないが一ヶ月たとうとしてるんだから切り替えなくっちゃいかんわな~~通販で頼んだ本が届いてニヤニヤしながら読んでいるのは別としても、だ(笑)。
人様はどんなふうにスクアーロを美しいといい、ボスを色っぽいと褒めているのかな~~というのを読んでいるのが大変楽しいです。
というか、これが読みたくて同人誌買ってるのかもしれないくらい、小説におけるそこらへんの描写が好きで好きでしょうがないです。なんか取り付かれているみたいです。
文章表現の個性は結構濡れ場で出るので面白いです。がっつり書いてる人のがっつり描写にもお里(好きな小説のジャンル)が知れて楽しいです……もっと本読まなくちゃなぁ~~。

拍手[0回]

夏だからw

13日までに入金確認が出来ている通販分は今日発送しました。
通販のメールはすべて変身済みです。

夏だからwwってのにもほどがある……というくらい、なんだか今回夏コミの本、おかしい…(いろいろな意味で)。

今すごく跳ね馬の馬とスクアーロの話が書きたいです。
スクーデリアはスクアーロのことが好きか嫌いか…好きでも嫌いでもいいな~ww

次郎は好き(主人が好きだから)、ベスターは気に入ってる(仲良くしてると主人が機嫌がいいから)、アーロは大好き(バカすぎて不安なので)ってとこかな~。
クーちゃんは「うるさいわね」、ミンクは「うるさい」、エイはスクアーロより「アーロをなんとかしてくれ」。
ボンゴレボックスだとどうだろ…ウリは多分仲悪い(瓜はベスターとすごく仲悪いような…ベスターにじゃれついてもいつもしっぽでちょいっとあしらわれるので不機嫌かもしれない)。
ガリューはフツーに対応しそうだな…あ、クーちゃんとは仲良しだといいな! 
そういやクーちゃんオスでガリューってメスなんだよねwww

拍手[0回]

あまりの湿気に紙が

すごい湿気に紙がしっとりしてる…製本のことですこんにちは
再版するのに印刷してる紙がすごいしっとりしています。先月の初めあたりは乾燥しててぱりぱりだったのに温度高くて湿気が多いのは紙の原材料の木にとってはいい状態なんでしょうが紙にはあんまり…冬も静電気があってアレですが、夏のほうが問題あるんじゃないかな
夏コミは復活と球技だけ東なので湿気対策取らなくてもいいからいいのかな…(西は外がすぐ海なのでPPの表紙が反る反る)。
夏コミにやってみたいというか自分がヴァリアーリングデザインのグッズ欲しいから作りたい…ヴァリアーさんマーク入ってる事務用品(クリアファイルとか名刺入れとかペーパークリップとか、基本的にボールペンとかクリップボードとか)が欲しいなぁ どこかのサークルさん作らないかなぁ…自分でやるのが一番早いんだけれども(笑)
ヴァリアーの紋章のシールとかグッズ展開しねーだろーしーなー…ちっ
紋章のストラップとか出ないだろうしなぁ~~(笑)。

拍手[0回]

大活躍した!

今回大活躍した製本機ちゃん。
0623製本機到着
追加の再版でももりもり活躍しております。
果たして夏コミの新刊はこれが使えるかな~?
一回分解して構造も判明しました。熱源を使うので夏は辛いなw
でも本の強度はあがるので、良し悪しを差し引くとどうだろう…ページ数によるかもしれない。

これを使って平綴じにすると字面が少し変わるなぁ…と思うので、本文用紙を検討する必要がありますな。あと湿気があるとインクジェットの濃度が全然変わるみたい。プリンタ開けて掃除したらすごい紙の粉で驚いた…掃除できない細いところまで粉がびっしりで、こりゃー掃除冶具作らないとヤバイって気持ちわかるな~~、と実感。

エレコムのクリーニングシート。前に買ったので一枚しか使ってなかったのが出てきました。使ったら真っ青になったよ…。
蒼い表紙の本ってあれか、拷問室本の呪いだったんか…

拍手[0回]