忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蝿の王

小さい小さいハエがちょっと目を離すと台所に湧いてきてきーっとなります…Gも芋も毛も大丈夫ですが蝿は憎いな…たいへん憎いヤツでございます。

通販はぼちぼちやっています~4日までにいただいたメールには返信しました。3日までに確認が出来た分は明日発送します。Teacher'sPetはまだ再版していないので、その本を含む通販の注文を受けた方の発送は少し遅れます。ご了承ください。

は~、あと1冊でXSJで買った本が読み終わります…土日は厚い小説をメインに読んでました。買い逃した本が相当あるのが残念(マンガのほうが結構穴多かった…小説は結構網羅したと思ったんだけどなぁ)。これは夏コミにリベンジだ!

夏コミはなんだか山スク祭りになりそうな予感…山本が嫌いなボスも余裕なボスもわかってるボスもどれでもいいなぁ、どれでもおいしいわ~~あと犬はいいですねww大型猫類と小型犬類に好かれるスクアーロってなんか可愛いなぁwww あー11月の全国で一番ひかれているプチは匣生物です、実は…w 
ベスターとアーロと小次郎と白馬でスクアーロを取り合う話とかどうかね(なにそのやる気満載な動物どもはw)

拍手[0回]

PR

ちょっとだけ変更

ちまちまと新刊を再版しているんですが、「全時代的目撃談」を通販と在庫分は、中綴じではなく平綴じにしています。今回表紙に一面印刷をしたもので、雨や手汗で滲んでしまうことを防ぐため、表紙にラミ加工を施しました。
そうしたら本が分厚くなってしまって…十四番目の月が大変厚い本になってしまったせいもあるんですが、今回のXSJ新刊が3冊セットでお送りするときの送料が、ワンランクあがってしまうことになりました。
ページ数との関係をもう少し検討してから送料設定すればよかったですね…すみません。

それから、イベントで頒布を終了しようかと思っていた「おまけディスク」ですが、東京イベントがXSJが初めてだということを完全に失念していて、充分な在庫を確保するのを忘れておりました。
返信メールが届いた方で、ご希望の方は、頒布代金分を追加していただければお送りいたしますのでご利用ください。通販リストには今追加しました。かえすがえすもすみません…!!

そしていままでボスの名前を間違っていたことに気がついて大変憂鬱に

拍手[0回]

通販について

7月1日から31日まで、XSJで発行した新刊分を含む通販を行います。
通販のみ、在庫限りのものもありますので、ご注意ください。
「クワイエットルームへようこそ」は通販のみです。
これは在庫の状況によって、夏コミ以降の通販もあるかもしれません。
「裏剣帝への道・101人斬りスペシャルおまけディスク」は頒布終了になりました。
他の通販のみの既刊も、在庫が終了した段階で通販は終了となります。

それから、XSJ当日に「全時代的目撃談」を購入された方に、本編に出てきた温泉ガイドブックを配布しておりましたが、枚数が足りなかったので、半数の方にお渡しできませんでした。
(製本冊数を優先したのと使用用紙が終わってしまったので、冊数分を用意することが出来なかったためです)

もし印刷されたものが見たい、欲しいというかたにはこちらからお送りいたします。
中身を見るだけでよろしければ、PDFファイルで閲覧できますので、そのURLをお送りします。
内容は作中に出てきた温泉の所在地とか効用とか交通アクセスとかなので、調べればすぐ出てくるようなことばかりですが…。
通販分には同封してお送りします。
ご希望の方は7月1日から再開する通販用のメールフォームから、タイトルに「ガイド希望」と入れて、送付先の住所とお名前をこちらまでお知らせください。
送料はこちらが負担します。(インクジェット印刷、A4両面1枚)


なんだかすでにどこまでが甘いのかわからなくなっています…全時代的目撃談がすでに甘いのかどうかわかんないんですが…(笑)。個人的には徹夜明けかイベント明けにコーヒーに砂糖3杯入れたくらいの甘さかなー…?と思うんですがどうですかね。

拍手[0回]

ありがとうございましたっ!

まずは、XSJにて当サークルの本を手にしていただきまして、本当にありがとうございました!心より御礼申し上げます!
当日は販売に手間取っていて申し訳ありませんでした。イベントに関係したすべてのスタッフの方々には本当にお手数をおかけして申し訳ありませんでした…! ありがとうございます!!
そんでもってこんなすごい夢のようなイベントが無事開催されるまでの艱難辛苦を乗り越えた主催の方、その関係者の方々本当にありがとうございました…本当に凄かったです。
嫁の腰つきも素晴らしかった…!たいへんなわいせつ物でした。心にそっとしまって夢に見ます。写真撮りたかった…ああ…!

発行した新刊も皆様に手にとっていただけて幸いに思います。
12時過ぎに全てなくなってしまって、それ以降にいらした方にはすみませんでした。
差し入れいただいた方もどうもありがとうございました!本を頂いた各サークルの方もありがとうございます。

あと、土曜日に午前中からあの暑い一日中出歩き(しかも5時間立ちっぱなし)なうえ、ビックサイトに行って紙を買って送ってくれた友人に心底感謝を…!いくらしてもしたりません。閉場の後始末も全部してくれてありがとう…!
あとで萌え話を聞いてくれてありがとう(笑)。確かに全て経験したよね…ふふふ……。
惜しむらくは新宿まで行ったのに、竹指輪を買い溜めておかなかったことが残念です。ハンズに足を伸ばす意識がまったくなくなってた…なんてこと…(笑)。

帰りに上野に回ってユニクロで服を買ったり(都会の人は痩せてるからLサイズが一杯残っててよかったなぁ!)、らぽっぽでたまったスタンプとアップルパイを交換したり(日付見たら8年もかかってた…)、ヤマダくんで印刷用の資材を買い込んだりしてきました。余裕だな!と思ってたのはたぶん、脳細胞が興奮していて、過分な脳内麻薬を大量に分泌していたせいでした(笑)。
寝る前に読んだ同人誌で号泣してようやく興奮が冷めて寝られたとかそういう(笑)。

まぁカップリングオンリーというのは千載一遇、運命の一期一会なのでなぁ…舞踏会にドレスが間に合って、ダンスもうまく踊れてよかった…と思うことにします。
買えなかったあの本とかあの本とかあの本とかあの本とかあったけどな…!!(ここらへんは考えると呪詛になるので割愛)

興奮している脳味噌が次の話を際限なく吐き出すので、夏コミもその後も本が出そうで怖いです。死ぬでマジで!
同人誌を作ることに何もかも入れ込んでしまうことが怖い、というのは真理ですなぁ。
この世の何より中毒性の高い、脳に副作用のない(しかし肉体にはものすごい副作用がある)、お金もかからない、無限に作り出せる麻薬がいくらでも出てしまうんですから。
一人無限SMプレイ。

本当にスタッフの皆様、本を手にとってくださった方、ありがとうございました!!
新刊含めて通販は1日から開始しますのでそちらもよろしくお願いします。

拍手[0回]

出来た!

はぁはあ間に合った…3冊出ます!新刊…はぁはぁ寿命また縮んだ…帽子買いに行けなかった…おつりも…あああああ残念。
あとはサークルの新刊チェックだけでも……(それはするんか)。
と、いうことで明日、あと10時間?くらいかな、お待ちしています!
いい本たくさん買えるといいな~!! あとカルタと記念アンソロは是非手に入れたいな~アホみたいにカルタに投稿したんでw

あと通販はお一人だけ送っていない方がおりますが在庫確保してありますので…!
週開けには送りますのでしばしお待ちを。それ以外の方は発送済みです。

拍手[0回]

がんばれ俺!

最後の一冊がんばれ自分!!!!
表紙が出来たので今晩作業します! 製本機も届いたぜ!!
このクソ暑いのに熱源を使うなんてどんな拷問だっての!!!

いや~表紙印刷したらすごく可愛くなりました! ありえないほど夫婦な雰囲気満載でKO・WA・I・ZE!!
このクソ暑い時分に、胸焼けするような暑い甘さですごい楽しいです…あと一息!
そして宅配出すの忘れるなー!今回持参無理だから!!

拍手[0回]

深みに嵌りそう

製本機をとうとう買ってしまったのですがまだ届かないので、その前にサンプルでも作るか~と思ってアイロンでやってみました。
せっかく木材買ってきて、親に穴開けてもらってビスまで入れてもらった圧縮冶具は使わなくてもよさそう…ごめんな
そして背貼り付けて冷まして断裁したら、なんかすげーのが出来ました…これは…ヤバイ…!(ごくり)
ホットメルトやり始めると危ないと言ってた理由わかりました。
これはヤバイ…!
なんと言っても加熱方法クリアすれば、本の保持がすげー楽…!
前やったときはなんだかすごい辛かったんだけど、あれは枚数が多かったのと背固めしたからだったのかも…しなくても大丈夫だったんだな~、実は。
背に傷とか入れなくても中に糊がするする入るよ…! というか熱いうちなら押し込めば入るし、製本機で熱源下にしてやれば紙の重みで下がって密着するんだ…!
背を荒らすのを諦めて、一気に半分に断裁してやったせいもあるかもしれない。
これはこの前買った「コピー本博覧会」の本が参考になった。ありがたいありがたい

以下は作業メモなので本作ってない人には意味不明

拍手[0回]

予定押してる

ぎゃーす!予定押してるー!!
今見たらPCのメモに今日までに印刷終わるとか嘘ばっか書いてた
今晩できるとこまで印刷するどー!
まずは1冊、あともう1冊も出来るだけ印刷して製本終わらせて発送しないとあかんわ
種類増えすぎて荷物が多過ぎてびっくりだ!ここ数年こんなにたくさん搬入したことないわー
箱が足りるかな…日曜日雨が降るのか? じゃあ一日家で製本で決まりだな(なんつー休日だよをい…(涙))。
前の週に雨降ってもいいので28日は晴れますように! てるてるぼうず作るかマジで…。
イベントで天気悪いと一般で来ていただく人と、なによりスタッフが大変だからなー、晴れなくてもいいので雨降らないでー!!

拍手[0回]

がんばれ自分

70P超えたので製本方法が問答無用でホットメルトです。糊が80度で溶けるので、炎天下の車の中とかに置かないでくださいね!
そのためこれまた問答無用で表紙がラミネートでパウチです。(熱に強くなるので)
昨日200枚で大特価だったのでフィルム買ってきました。
厚い紙にしたのでこれ死ぬな…。製本機早く送ってもらわないとヤバイ。振込みしなくちゃ。
せっかくなのでホットメルト製本する写真撮ったんで、製本講座にまた写真追加しておきます。今回断裁死ぬな…がんばれ自分!

あと通販は20日で一旦締めます。30日ごろに再開する予定。
在庫が増えてきたので、XS城以降は在庫ある分が終わったら、古い本から順次絶版にする予定です。夏以降にDLL販売できるようにしたいな~という予定は未定。
あと剣帝SPおまけD本はXSJ搬入した在庫限り(表紙と本文の紙がないので)。

日記に小話とか書いてないで校正しなさいって話ですな。二回目校正やってます…すげーアホになってたことを発見して仰天してます……なんだこの文。もーなんか何がなんだか。

拍手[0回]