忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原稿進行中

7月からずっとちまちまと原稿やってるんですが全然終わらないです…うう。
いつもながら何してたんだ七月。
夏コミは委託でしが新刊が出る予定です。
冬コミ以降の既刊を持っていきます。
あと無料配布のペーパーがあるよ。
新刊は今のところ夏らしくエロで!という感じの本の予定です。
終わるかな~~

拍手[2回]

PR

夏コミ

夏コミの当落通知が来ました。
この夏はスペースをいただけませんでした。残念!
ジャンル違いですが、西ホールの小説ジャンルの友人の所に委託をお願いすることになると思います。
予想はしていましたがリボーンはものすごくサークルが減りました。
カットにXSと書いてあるサークルは18でした。
WEBカタログのおかげで、当落発表メールが来た直後から全サークルのカットが閲覧出来るため、可視化が楽に出来るようになったので、増減がすぐにわかりますね。

もぞもぞやっていることはあるのですが、なかなか手が動きません。気候がいいので土日に外作業してるせいもありますが…。最近気がつくと床で寝ているので危険です。
最近なぜかEテレのスペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語講座を見てしまいます。ちゃんと習うつもりじゃなくて、あくまでネタなんですが、映像が面白いので。
イタリア語講座はおまけコーナーがいつも男子の料理なのがお国柄ですね。
仏はシャンソン、スペインも料理講座なんですよね~。

拍手[3回]

宅配出す日間違えて覚えてた… Σ(゚◇゚;)

大阪イベントの宅配締め切りを一日間違えてた…うおっ
新刊ちょっと間に合いませんでした…すいません…
委託は5月3日SCCの再録本だけになります。
5月12日のインテ大阪は6号館けー43a TANGENTさんに委託をお願いしております。
再録本はSCCのものよりかなり文字を詰めて小さくし、
余白を大きめにしたので前より読みやすくなっていると思います。
断裁ももうちょっと綺麗にできている…と思いますが製本途中での乾燥が足りなかったので、
表紙の色がちょっとかわってしまった部分が出てしまいました…。すみません。
通販はもうちょっとしたら初めますのでお待ちください。
(スペース番号間違えてました!5月11日訂正しました。すみません!!)

拍手[0回]

SCCありがとうございました―!

SCCに来ていただいた皆様、ありがとうございました。
今回新刊を少ししか作っていなくてすみませんでした。
12日の大阪に委託をお願い出来るそうなので、今回間に合わなかった新刊が出せるかも…ということでちょっとまだ少し潜ります~。
それからたくさんの差し入れありがとうございました!

他にもあったんですが途中で食べちゃったのもあるのです…すみません…!

拍手[1回]

試しに

75ミクロンのラミネートフィルムを使いたいな~と試行錯誤中。100ミクロンのものよりも薄いので、本のカバーにするには最適だと思いました。
SCCは匣生物モチーフのお話の総集編を出そうかと思っているので、それに使いたいと思っています。総集編は編集したら書きおろし入れる余地がなさそうなので、完全に自分の自己満足のためだけに作りそうな予感。文庫サイズにしたら250Pを超えたので、新書サイズで200P以下にしたいな…という野望。
まぁやらないことには話にならないので、手を動かすしかないですね~
今月に入ったら鬱々とした気分が上向いてきたので体を動かしているんですが、冬の間に体中にまとわりついたおにくが…おにくがおもしになって危険です……

拍手[1回]

SCCスペース出てました!


3月HARUが終わったばかりだっていうのに…すでに5月のSPナンバー出てました。
こちらは東3ホールム13bです。
あと一ヶ月半しかない…おお…!ひー!!
今回ホントに精神的に沈んでいたんですが、春シティで久しぶりに皆さんとお話したのと、イベント後で参加した催しがすごかったので、一気に調子が戻りました。
出そうと思ってフォルダ作ってある話を順番に出したいと思います…!!
あとコピー本の製本方法の本を出してみたいですね…もちろんコピー本でw
カットに書いてあるクラシック云々というのは知人の知り合いの書いたもので、本当にただ書いただけなんですが、これがまた面白かったので本出してみたいなーと思ってるものです。
自分は全然クラシックの音の違いに興味が無いんですが、ある有名指揮者を相当ディスってるので、気分を害するかもしれません。まぁ同人誌ってそういうもんですからねー特に評論系は。

拍手[2回]

あと一週間!

一ヶ月が早いですなー! 春シティは前回に引き続き、TANGENTIALSideRさんの既刊と新刊を委託させていただきます。楽しみ~!
自分の原稿は予定していた話がどうにもおさまらず、悪戦苦闘中です。
メガヴァリの本の再版に死んでいます…せっかく買った薄いラミネの試用しないと

拍手[1回]

「七つの大罪」自家通販始めました

カートとメールフォームのデータ入れましたので通販利用出来ます。
カートの方、入れたつもりでデータ入れていませんでした。すみません…!
通販カートはこちらから
メールフォームはこちらです
全体の表紙イメージはこんな感じです。

再版印刷時に表紙の紙を取り違えてしまって、フランとマーモンの紙を入れ違えてしまったので色が違ってます。
あと通販ご利用の方に当日会場で配布したペーパーを同封してお送りします。

ベルフェゴールの話はゆりかご前と間の話、マーモンは過去と現代の話、フランは十年後の白蘭戦の後(なのでマーモンがいます)、ルッスは十年後へ続く未来のちょっと前、レヴィはちょっと未来。スクアーロは十年後、XANXUSは最終回の後の話になります。
ザンスク基調でベルマモっぽいような?ベルとフランとマーモンはいつも部室でだべってる仲間みたいな感じです。
1冊はそんなに厚くないですが、全部合わせると120Pくらいです。重ねて送ると背厚が13ミリくらいあります。メール便で他の本と一緒に送る場合、厚みがありすぎて2センチを超える場合、帯をばらして平らにして送る場合もありますことをご了承ください。

そして3月のHARUシティが30日切ったのでたて続けに原稿しています…。
イベント前に申し込みいただいた通販が遅れていてすみません。
5月のSCCも申し込みしました。夏コミ受かるといいな~。

拍手[1回]

夏コミ申し込み終了~

なんとか夏コミの申し込み終わりました…。久々にオンラインで申し込みしたら入金でえらい目にあいました。カットも久々ですな~。
サイトで確認したら前にオンラインで申し込みしたのはC79でした。二度目のXSだったのね~。カットが古くてひぃいいいってなりました。

メガヴァリの新刊、通販開始しています。メールフォーム、通販サイトに項目追加しています。
HPの通販ページも更新しますね…遅くなってすみません。
当日会場でお求めくださった方で、全部揃っていない方がおりましたらメールフォームで連絡くださいませ。2冊足りないような気がするんですが…気のせいならいいんですけれど。
もうメガヴァリが終わって一週間もたってしまうなんて~~!!悲しい~~!!

しかし皆様、今度は10月27日のSPARKにて、XANXUSプチオンリーと、XANXUS×スクアーロプチオンリーがありますよ!!
ザンスクプチはTiamo3です!開催決定だそうです!!
ヒャッホー!! 楽しみです!!!

拍手[2回]