忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作中パラレルワールド

そういえばリボーンってすでに原作の今の状態で、公式がパラレルワールドを認めていることになるのかな…??
あの現代の10年後は未来編の10年後じゃないよね。
公式でそんなことしていいんですか さすがWJ

土曜夜のFate/Zeroがアニメスタジオ頑張り過ぎてて見てるのが怖いというかまばたきできない 目が乾きすぎる
そういえば前のアニメの時も見ながらひーひー唸っていたことを思い出した
当時は何で見てたんだっけな…ようつべだったのかな? それともWinnyだったのかな?
前のハガレンはほとんどWinnyで動画落として見た記憶はある 
ノートPC一日中つけっぱなしにしてたっけ
あの時ほど真面目に毎日PCのソフトについて勉強していた時期はなかったような…

ところで鮫さんはもちろん召喚される英霊のほうに入りそうですが(呼ぶのはボス)
ヒバリさん・山本・白蘭・スパナ・ベルフェゴールあたりが英霊のほうに入りそうな予感(王子は召喚者でも問題ないかも)
ヒバリの召喚者は誰だろうなぁ…跳ね馬だったら目も当てられない気がする
獄寺の英霊が雲雀さんで綱吉の英霊が山本でマーモンの英霊がベルフェゴールで正一の英霊が白蘭だったりするといろんな意味で滾りますね!
スパナはどっちかなー、やっぱ召喚者のほうかな?
笹川兄の英霊は姐さんでヨロ(なんかここだけすごく楽しそう)

拍手[2回]

PR

風凄い

いきなり寒くなりいきなり風が強くなってきて冬!年末!感ましましの今日この頃、みなさん如何お過ごしでしょうか。
じわじわせわしなくなってきています…布団に入ってしまう!
冬に向けてもりもりインプットしている最中ですが寒くなると眠くて眠くて作業が滞ってしまいます。あと保存食料の仕込み。

前に借りた南イタリア出身で日本でイタリア語の先生をやってる人の本を読んだら、実家では一年分の赤ワインを仕込んだり、一年分のトマトソースを一家総出で作ったり、一年分のオリーブオイルを作ったりする…という記述にときめきました。
ヴァリアーさんたちもそういうことするのかな!??
姐さんと一緒に隊員全員でヴァリアーのアジトでみんなしてトマトソース仕込んだり、オリーブオイルを仕込んだりしてると楽しいな~~www
赤ワイン仕込んで毎年飲んでるのもいいな~~でも普通に赤ワインを箱で買い込んで地下の食料庫に保存してたりしてそうです。
ヴァリアーのアジトには食料保管庫はありそうです。食料安全と同時に、籠城することとか、冬場に外出られないとかも含めて。自家発電装置もありそうだ。
でも建物はどんな暖房仕様なんだろうか。一応エアコンはあると思うけど…。

海外旅行は大昔に香港行ったことしかないので(しかもその時に大量に撮影した写真を現像してもらった店が引き取りに行く前に潰れてしまったので、その時の写真がひとつもないという体たらく)、海外の生活のあれこれというものを知りたいです。
最近輸入食材が手に入りやすくなったけど、そのパッケージを見ていると、国によって使う色って全然違うんだな~~って思います。
昔は海外の食材に五ヶ国語とか書いてあって凄いな~~って思ってたけど、今日本の食材も日本語、英語、中国語、韓国語くらいは書いてあるもんねぇ。
地元はブラジル人が多いので、場所によってはポルトガル語とかスペイン語も書いてあることがあるしな~~。中国語と韓国語は文字の分量がそれほど多くないのに、アルファベット系は文字が多いですね。

拍手[2回]

お仕事鮫さん

今週の鮫さんが物凄くお仕事してて滾ります…!!
お仕事する鮫さんいいわーたまらんわーすごいわ~~!!
抵抗出来ない素人相手でも一分の油断もしない鮫さん、全力でぶっ放す鮫さん、仕事のルールはきちんと守る鮫さん…いい…。
指輪戦の時も思ったけど鮫さんはなんつーか地味に大人だなぁ…仕事にあまり感情を挟まないというか、感情で仕事が揺れないように見える気が。
全力で炎を放出するヴァリアーさんたちの炎は綺麗なんだろうなー。

そういえば今回の鮫さんの技が鮫特攻だったんですが、基本的に十年後でも鮫さんはあんまり匣兵器絡みでも新しい技を特化して生み出しているような気がしないなぁ…でも今回の他の幹部さんたちの技も、指輪戦での技とあまり差がないのかな? もうすでにみんな技が完成されているからなのかもしれない…。

アルコバレーノの「本来の姿」になれる時間が三分ある、という項目は利用される日が来るのかな?? マーモンはそう簡単に元の姿に戻ろうとか思わないだろうし(だってもったいないじゃない)、リボーン先生が戻ったらチート過ぎるだろうしなぁ…。
風先生はそういうことをしなさそうだし、ヴェルデは大人になっても戦局に影響しなさそうだ(頭脳担当だから…)。
あと髑髏に警告が入ったのは、彼女の「生きていられる条件」が、「骸との感覚共有によって、欠けた内臓を補って生きている」が失われかけている、ということなのではないかしら。骸が実体として存在出来る以上、幻覚を共有する存在―現世にいる代用品(という言い方はアレだけど、感覚器として髑髏の存在が必要だった、というわけだから)が必要なくなった、ってことになるんだろうなー。実体が存在出来る以上、実体の生体維持に一番力が必要なわけで、そうなると髑髏の体を補うために力を使う時間も、使える能力も減ってしまうから…ということになるんじゃないのかなー。
髑髏の欠損してる内臓ってどこなんだろう? 位置からすると肝臓とかすい臓とか小腸っぽい気がする…。

ヴァリアーさんは普通に参加してるというか参加しちゃうと戦力と戦術的に差がありすぎるからダメかなー。でもそれを言ったらCEDEFだって本業だしなー。そこらへんどうするんだろう。
それにしても炎真は凄いなーと思ってましたが今週は本当に凄いと思いました。アーデルのあの爆裂胸にぱふぱふされてもまったく!ぜんぜん!動じないとかオマエ男じゃねーだろ……!!
ハイジたんは炎真にとって母親の代わりみたいなもの、というか完全に母親なんだろうけど、一応相手まだ中学生ですから!!! おかんじゃないですから!!!!
スカルの発言は正しいよ…男ならそこは胸の顔埋めたいって思うだろ…!!!
シモンさんの全体の意思はハイジによりけりなのね(笑)なんだこのファミリー、ステキ過ぎるwwwww
経緯云々をすべてとっぱらえば、ヴァリアーとシモンのファミリーは結構仲良くなりそうな気がしないでもないんだけどどうだろう…。

十年後の世界にシモンファミリーっているのかな。まだ孤島でひっそり暮らしているのかな。それとも全然そんなことなくて、一般人みたいになってるのかな…。
十年後はすでにアーデルには子供がいそう。なんかシモンファミリーは全員凄い早く結婚しちゃいそう。Pちゃんなんか現代美術やってる陶芸家とか、そういう人と結婚してそう…。


拍手[2回]

ボスの肘を堪能する夕べ

大人気ないヴァリアーさんたちステキ!
と思いつつも、表紙に鮫さんがいないのが悲しいッす…告知ページであったからしょーがねーのかしら…
でも二年ぶりのボスちゃんの肘がときめくー!! しかも現代って一体何年ぶりなんだろう??
今の絵の現代ボスちゃんってなんつーか線が細くてたまらんです。ごちそうさまでした。

んでもってひばりんは単独で十代目守護者をガンガン潰してやってください…つーかしょっぱなから兄とのガチンコフラグキターって感じ。
次はもっさんとお願いします。
(たぶんひばりんは兄ともっさんとガチンコしたいんじゃないかと思われ…)

継承式を引っ掻き回されたことを恨んでいるのはレヴィだけ、ってのがなんか面白い。つーかヴァリアーさんたちにとっては、継承式がめちゃくちゃになっても別にどーってことないんじゃないのかしら…。ボスは欠席だし、スクさんが一応会議に呼ばれてたけど蚊帳の外だしね。なんかあの会議の後で速攻帰国したような気がしてきた(笑)。
「そんなことよりボスさんの機嫌のほうが重要だぁ!」みたいな。
新しいリングを使いたいヴァリアーさんたちってなんかこうすげー仕事師ッスね…!!
あと何気にマーモンがヴァリアーを気にしてるのが萌えた。
(そういえばフランって今はどこにカウントされてるんだろ? 骸側? ヴァリアー側??)
十年後の世界へ至る時間軸で、どんなふうに骸とXANXUSの間に盟約があってフランをあずかって養うことになったのか、いまだにすんげぇ気になったままであります…そこらへんはたぶん原作でやるとは思えないので勝手に妄想するよー!

なんか久々にヴァリアー編アニメ見直したい…というかあのボスの上着がはためくOPを見直したい~~ww

それにしてもめだかボックスのぱんちらはありがたみがなくてよいわーwwめだかちゃんは白一択なんでしょうか。 「裸エプロン同盟」ってみな言い過ぎです。

拍手[2回]

唇がエロいんですよこれが

2012リボアニカレンダーA
来年のカレンダーの三十路夫婦。
これスクさんの唇のアップがちょうエロいんですわー!!
しょっぱなの1・2月がでのひばとかなんぞこれ…
2012リボアニカレンダーA
なんかこの写真援交してるみたいな気がするのは気のせいか

おまけ
ザンスクな糊
ザンスクな糊
ホントはピンクが欲しかったけどもう売り切れてた

拍手[3回]

ふともも!

あのふとももから目が離せません…!!!!
なんつー見事なエロい太股なんでしょうwww
萌え死ぬる
ハァハァハァ

拍手[2回]

アニメカレンダーBの絵が見たい!!

今日ジャンプ買いに本屋行ったらアニメカレンダーBが売ってたんですが、
あれってヴァリアー出てるのかなぁ??
出てたら買うのになー
どこ探しても画像出ていない~~!!
うう…キャラ+匣アニマルの組み合わせみたいなので
入るとしたらやっぱり9-10月でボスとスクアーロと一緒じゃないかと思うんだけど
気になる…部数少ないだろうから買い損ねると買えない可能性を感じるぜ……
ああ…じた……ばた……

拍手[1回]

鮫さんの足は猥褻物陳列罪だと思う

先週を見逃してシルエット・ロマンススクアーロを見逃したんですが
今週はなんというかすごいエロスでした
スクアーロの足腰は本当に猥褻物だなぁ!!!
今回も凄い絵でありました なんだあの太股は
尻だの腰だの足だのエロすごる…
そういえばリボーンの原作絵に初めてエロスを感じたのはやっぱり腰だった気がします
男子のエロは腰ですなぁ

あの段階でヴァリアーさんは炎真たちのファミリーのことは知ってるんでしょうか
争いの元になる現場にスクアーロ以下皆様がいたので知ってるとは思いますが
アレだなー十代目守護者たちの情報って本気のヴァリアーさんには筒抜けなんじゃないのかって気がしないでもない
あの戦いの詳細も多分知ってるのかもしれないなぁ
少なくとも過去の因縁から一ケ月立ってるから知ってるんだろうと思うけど
一ヶ月の間に彼らは過去の記憶を頼りに指輪探したのかな 匣も
匣兵器があそこにあるってことはそういうことなんじゃないのかしら
十年後の記憶があるってことは十年後の戦いを早回しさせただけなんじゃないかという気がしないでもない…という嫌な予感がひしひしと

シモンとプリーモの過去話の経緯や因縁をどこまでヴァリアーが知ってるかといえばなんというかほとんど全部知ってるんじゃないかという気がしないでもない
つーか凄い普通に山本の携帯にスクアーロが電話してそうだし、電話に出た山本が凄い普通に話しちゃいそうな気がしないでもない 
うわー十年分の記憶勝手にプレゼントしくさって ユニってこえー女だわぁ

ボスはどこにいるのかなぁ シモンファミリーさんは炎真ちゃんピンで暗殺部隊とガチンコで戦わせるわけじゃねーよな?

というかあの状態の十代目をボコれる家光がパンピーって言っても誰も信用しない気がするんだけど… ジャンプでは実はほとんどちゃんと描かれたことがない「実の父親を倒す主人公」ってやるのか? 出来るのか?

それにしてもスクさんの太股の充実感は凄い 何もかもが吹っ飛んだ ボーンバーンボーンドカーン
あの太股を撫でてもセクハラで訴えられないボスが心底羨ましい

拍手[3回]

体痛い…

週に三回山登ってそのうち二回が雨で
今日は午後から本降りで 下山するのにすべらないようにするのがせいいっぱい
階段になってる登山道を下りながら落ち葉と石に気をつけつつ、強い眼鏡かけてたせいで目が回ってしまってなんか散々でした…
股関節がガックガク

途中で会った子供会の集団を横目に見つつ
きっと鮫さんもあれくらい足取り軽いんだろうなぁと思ったり
たぶん山の上から下見るのが凄い好きそう 遠くの山を見て下の町を見て遠く高くにいることが楽しくて山の形や岩の大きさにほーはーすげぇって感動してそう
ボスは下見るより景色眺めるほうが好きかも 何が生えていてどう生えていてどんな色でどんな風景なのかを見たり感じるのが好きそう
焦点のあう近さがたぶん全然違うんじゃないかなぁ

急な用事で一週間丸つぶれしたので来週から本気出す!
噂ではヴァリアーさん出ているというのでちゃんとジャンプ買います

拍手[0回]