忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月13日発売だそうですよ!

ボスと剣帝たんの夫婦2ショットのある(違う)卓上カレンダー11月13日発売なんだそーです!リボコンの日だな…!忘れずに買わねばなるまい。
http://www.reborngoods.com/products/8162/
やっぱジャンプショップかなー。近くだし。激混みだと思うけどww
11月になったのでチンピラ剣帝さまとエロいボスの2ショットカレンダーが部屋を飾っています。それにしてもこのカレンダーの二人のかもしだすガチゲイの雰囲気はなんだろーねぇ(笑)しょうがないからいいけどさー~~(なにそれ)。

拍手[4回]

PR

イタリアンジェラード

久しぶりにどうしても小麦粉が食べたくなってしょうがなく、とにかくケーキ!何がなんでもケーキ!スポンジでもなんでもいいのでケーキ!というので、一番近くのケーキ屋さんに寄って来ました(といっても車で10分くらい)。
行ったの久しぶりでした。一年くらい前にもやっぱり食べたくて行った記憶が…。
平日夕方だったのでホールのタルトが半額で、フロマージュは前の客に買われてしまって駄目でしたが、がっつりタルトと半生チーズケーキで手を打って、ショーケース半分を占拠しているジェラードを一つ買って車へ。
車の暖房入れてジェラードってなんか背徳だよね…と思いつつすばらしい夕焼け(建物がないので空一面オレンジ色で真っ赤)を眺めつつ食べたところ、それが大変おいしくて満足でございました。ここしばらく食べたアイスの中では一番おいしかった。というか、一番ジェラードだったなー。アイスクリームじゃなくて。こってりさっぱりねっちょりぐにょーんでした。
勿論選びながら「ボスは何味が好きかな~~鮫さんはどれが好きかな~~ベルは?マーモンは?フランは?姐さんは?レヴィは?」などということをしきりに考えていたことは秘密です。
子鮫はミルク未亡人時代はカシス22鮫争奪戦前はレモン後はラムレーズン10年後剣帝様はピンクフレープフルーツとかかしら…ルッス姐さんはチョコミント ベルは子供時代はチョコチップクッキー争奪戦前はティラミス10年後はパンプキンプリンとか?
アプリコットにマンゴー入ったジャムを格安で入手したのでそれでタルト作りたい イタリアではアプリコットジャムってのが一番メジャーらしいので
欧州では割と杏ジャムってメジャーだよね イチゴは暖かい地方のものだから育ちにくいのかも ラズベリーブルーベリークランベリーはどれも耐寒性が高くて乾燥に強い種類だし雨多くて暖かい地方の果物って欧州料理にはあんまり出てこないよねー

久々に料理本を図書館で借りてきたせいかも さーてちょっと調べて冬の本の原稿の目処つける 
リボコンあと一週間…!? 着ていく服がなにもないじゃねーかあわわ

拍手[5回]

冬のお祭り

落ちた!_/乙(、ン、)_
そういえば去年も落ちたな…夏はここのところ全勝なんですが、冬は駄目ね~~。
本はお願いできそうなんですが、本人がいけるかどうか…というところです。しかし今回知り合いがみな一日目で、しかもみんな落ちてるんだな…。うーん。
年寄りなので売り子としてもあんまり役にたたないしな~。コミケで本を買ってくるのは得意なんだが(笑)。
おつかいだいすきw(というよりコミケ会場をうろうろするのが好きなのかも)

まぁスペースがなくても修羅場はかわりないので原稿やります。前の原稿いつやってたのかと思ったら10月19日とかだった。半月もサボってた! 製本にかまけすぎです。
通販は入金確認が出来た分から発送しています。郵便振替の場合が一番タイムラグがあるかもしれない…週末を挟むと金曜日入金分と月曜入金分が一緒に届いたりするので。
いまのところ秋の復活再版祭りで一番人気は「不安定な月」と「十四番目の月」です。
メモ取ってあるのがそのあたりからなので、その前の本がどのくらい刷ったのかわからないんですけれどねー。一発ネタ以外の本はすでに3桁越えで刷り出しているようです…。
冬の本は早めに仕上げたいので頑張ります…新書作りたいんだ…(死亡フラグ)

拍手[7回]

ようやく晴れました

たまりまくった洗濯物が乾いた…(切実)。二年かけて買い込んだヒートテックが全部使い尽くす勢いで寒かった一週間、雨続きのおかげで着る服が本当になくなりそうに…! 上着じゃなくて下着が。シャツとタイツが根こそぎ乾かず困ってましたがこれで大丈夫!
靴下も乾いた! よかった…(自分は寝るときも靴下を履いているので一年中靴下を履いているのです)。五本指はすぐに穴が開くんだよなー。こまめに足の爪切らないとまずい。

大奥の映画見てきました。
原作知ってる映画は点が辛くなるので見るのどうしようかと思ったんですが、今いかないともう絶対見ないと思って見てきました。
ちょっとネタバレもあるのでたたみます。携帯で見てる人ごめんなさい。

拍手[3回]

日本語って自由

最近使われた単語ですげーなと思っているのは「雄っぱい」と「男の娘」ですかねー。
日本人なんでそんなに女装好きなのかwww歌舞伎のせいかwww
マーモンが男の娘とかでも問題ないような気がする。というかイーピンとか実はそうじゃね…?
個人的にハルが男の娘だったりしたら最高だな…と思わないでもない。
フランがそうでも面白いかもしれません。黒曜はなんつーかいろいろヴァリアーとは別の意味でフリーダムな印象があるので、フランがスカート履いたりしてても誰も文句は言わなさそう。
でもヴァリアーさんちは慄く! あそこんちはなんかクラシックな欧州風紀が蔓延してるイメージがあるんだよね。

「なんでスカート履いてるんだよおまえ」
「えー? 何か問題ありますかー? 涼しくていいですよー?」
「そういう問題じゃねぇだろっ」
「そうですかー? ひらひらしてて可愛いじゃないですかー。ミーは若くて可愛いので似合うと思うんですがねー」
「自分で可愛いって言ったわねこのコ!」
「いいますよー、本当のことですからー」
「まっ!」
「可愛ければ何してもイインデスー」
「おまえ下着も女物かよ!」
「あっ王子、パンチラ見ましたねー? えっちー」
「おまえがそこでくるくる回るからだろ!」

…みたいな。

そして個人的にボスに! 鮫でも剣帝たんでもなくボスに!(出来ればみそボスさんがよろしい)女装してもらいてぇ…!今日あれだからハロウィンの仮装で激しく女装でもいいよ!>そこかよ!!
真っ赤なドレスでも真っ黒なメイド服でもいい!雄々しく逞しく着て欲しい…ボスは雄っぱいの人ですからね! 胸板にレース!フリル! もちろんソックスから脛毛の足が覗いてもらわないと困るぜ!! 唇に真っ赤なルージュは忘れないw へんな話それだけですごいゴージャスになると思うんだ…。
んでもってそんなボスに「なんかすげぇいい…!ドレス似合う(違います)…! かっこいい…!」とかキュンとする剣帝たん。目がハートマーク。「おかしいんだけどなんか…なんか……たまんねぇ…! ドレス着てるのにセクシーだぜぇ…!! さすがボスさん、一味ちげぇなぁ……!!」←それはおまえだ
女装した格好のままなし崩しにおせくすに突入。スカート履いたボスに突っ込まれてすげー乱れちゃう剣帝たん。ボス大興奮。猥語炸裂、言葉責め上等、いつになく励みすぎて息も絶え絶えな三十代。アレ?

…みたいな。




雨ばっか降ってて外出もままならず洗濯ものが乾かないのでつい、こんな妄想を繰り広げております。休日もほぼ一日印刷と製本で始まり終わりました。断裁してる間にこんなことをつらつら考え…考え……馬鹿ですね~~www

そんなことやってないで原稿とシティの申し込みします…。

拍手[7回]

通販連絡

通販の詳細を全部返信いたしました。
まだ届いていないという方はご一報ください。
問い合わせの返信が届いていない方もいらっしゃいましたらメールフォームから連絡をお願いします。
入金確認が出来ました方から順次発送しています。
冊数が10冊になるとレターパック350(ずっとエクスパック(前の名称)だと思ってました。現在はレターパックというそうです)でお送りするのが一番経済的なようです。
一応外側ボール紙なので、封筒よりは丈夫ですからねー。

返信お待たせしてしまって本当に申し訳ございませんでした…。すみません…。
再版追加分ももりもり製本します。そしてようやく自分の本読み返しの刑が一回りしたので、新しい話の追加をぼちぼち…そしてどれもこれもイロモノになる予感(笑)。

冬コミの当落はまだわからないというかハガキ探してませんでした。知り合いはのきなみ受かってたので、駄目だったら委託してもらう気満々です!>そっちか
あと1月の大阪はいけるかどうかわかりませんが「いまさら」のきなこさんと合同でスペースを取りました。月末の東京も申し込みする予定です。
来年もバタバタしてますなぁ…本当にジャンプFCって一年早い…っ…!
今年の冬は出来ませんでしたが、来年の夏コミあたりジャンプFCから何か単独コードになったりしないのかしら…バクマンが一押しかな? でもデスノも結局ジャンルコード取れなかったしなー、次の出るのは難しいのかしら。

拍手[4回]

どこまで踊ればいい

もうどこまで踊ればいいの!!
七福神絵馬が2ショットですよ!!!
これこれ
えーと、もうこの絵をどんだけ買えばいいのかな
絵馬とかハガキとかそんなおめでたい人というかこの人たち呪うほうじゃないのw
まぁでもこの神様の組み合わせ自体はすごく好きなので嬉しい…。
どこまでも踊る覚悟が出来ています。WJにハマったからには!

拍手[3回]

あらぶるツイートログ

(元は某さんのAVぬきのざんすく放課後授業を読みたいという話から)
あたいも読みたいようそんな素敵なAVレッスン で指導教諭XANXUS先生は何を教えてくれるのかなwww

指導教諭XANXUSのセクシーな指先を舐めるように眺めたりセクシーなうなじとかエロい囁きを実践するってことですかね 生徒はスクたんでいいのかなw

公開授業希望!生徒の前で是非あはんうふん実践授業をお願いします…! さ、いつ出るのかなワクワク

(生徒スクたんを緊縛して担架で運んできたのをふにゃふにゃにする方法なら思いつくという返事に)
どうやってふにょふにょにしたのか先生ちょっと詳しく教えてくれないかなwww

MたんのAVジャケにいやらしいアオリをつけるのを楽しみにしたいお! 最後は生徒全員にぶっかk(ry)

鮫にスカート(女装)自分でまくりあげさせて足見せたまま「そのままでいろ」って言いながら足舐めるボスちゃんが見たい もちろん足を舐めるだけ です よ !

放課後の教室は異様な雰囲気で満ちている。特別教室の特別授業とは学園の名物で、そこに参加すると一気に偏差値が上がるという有名な代物だ。だが全ての生徒が参加できるわけではない。参加できるのはほんの一握り、選ばれた生徒だけだ。…という設定のエロゲ小説があったなぁそれでざんすくやで…

壇上に引き出されたのは生贄の生徒だった。普段は見せたことがないうなじが見えるのは、長い髪を後ろでキリキリと結い上げているせいだった。むき出しのうなじと目元が赤く染まっている。その薄い体が壇上に転がされる。生徒の興奮が一気に高まる。教師の視線が生徒を見回す。狭い教室に熱気が満ちる。

猿轡をかまされた体に手をかけながら、教師はテキストを開く。朗々とした美声で読み上げる内容を、矢継ぎ早に生徒が名指しされて答えさせられる。答えられないものは即刻部屋から叩き出される。答えられたら残れる。生徒の視線が熱っぽく、壇上の生贄に注がれる。…あれ、ガチでアッチ系にな(ry)

暗闇坂といえば下の句は「首くくりの家」じゃねーの

黒板消しでスパンキングなりよ チョークは炭酸カルシウムなので加熱すると発熱するザンス 普通にサインペンとかマジックとか指示棒でいいんじゃねーの>普通ってなによ

寒いわー ねむいがしかしザンザス先生のAV教室が脳内で男性向けエロ小説の主人公になって攻略対象22鮫たんにロックオンしとる

男性向けエロだと攻略対象をじりじり追い詰めて性奴隷エンドか少しづつ恋人同士になる純愛エンドかどっちかかしら みたいな しかし真のエンドは奴隷調教エンドのような気がするのがざんすく

(性奴隷エンドを御所望されました)

拍手[5回]

星がとっても綺麗だから

こう、冷たい風にスクアーロの髪がぶわさーっとなびいて、ぶわーっと凄い大きい動作で振り返ったスクアーロの向こうに、ほとんど顔の表情が見えないボスが立ってて、でも視線だけは闇夜でもビンビンに感じるとかいいよな~~と思いながら日帰り温泉から帰る夕べであります。
今日寒い…ので家で風呂はたてぬ。髪洗うの寒いからヤだ、ちゅーことで日帰り温泉。

爺XSも時々日帰り温泉行ってるとは思います。きっと近所にあるんだよ、日帰り温泉…今どこにでもあるからなー。日本火山国なので、地面100M掘ればほぼ間違いなく温泉出るんだよね。今は衛星写真や精密地図で、温泉がある場所ってほぼ特定できるらしいし。

二人して慣れた様子で回数券出して、脱衣所で脱ぐとすげーので毎度目を剥かれるんだな。でも男風呂ってそういう人結構いそうな気がする。なんとなく。(まぁ私が視力0.03とかなのに風呂場で裸眼なものですから、すべての人の裸がただの肌色の塊にしか見えないということを考えるとあまり信憑性がないかもしれないが…w)
基本他人気にしない&見られるのは慣れてるので気にしない。別の意味で見られているかもしれないけどね…(西洋人なので…)。
鮫爺は行くと二回に一回は知ってる人に会って話になる。ボスはあんまり長く入らないですぐ出ちゃう。出てからマッサージしてもらうのが好きかもしれない。日帰り温泉で必ずマッサージしてもらうことにしてるかもしれない。本当は家にマッサージ椅子が欲しいんだけど鮫爺に反対されているかもしれない。
ゆっくり入って出てくると先に出てマッサージ予約してて終わったボスとちょうど会う。髪乾かしたあとなのでまとめて頭お団子にしてると可愛いな~。毎回なんか食うかってボス爺が言って、うちに帰って食べようぜぇって鮫爺が言って二人でほかほかになりながら家に帰ってまったり晩酌するといい。
体あったかいうちに一緒に寝ちゃうかな~それもいいな~~えへへwww

日本の秋を温泉めぐりしてエンジョイする鮫さんについてゆくボスは味覚を堪能するんですねわかります。魚も身が締まっておいしいのな!
あっそういえばおととい久しぶりに鮫を見ました。魚のコーナーで売ってた。懐かしい!
自分が子供の頃はよく食べたなぁそういえば。すごい身がしまっていて固い肉みたいな魚だった。後で思えばあれが鮫だったんだな…。
鮫は内陸の魚が食べられないところでしか基本流通してないんですよね(笑)。まぁ確かにかつおやまぐろやさんまをもりもり食べられるようになってからだと、そんなにうまいもんじゃないとは思うよ…。

拍手[5回]

かんきんだがちょうきょうでない

PCの中にあった文章を整理していたら監禁ネタが3本も出てきた…
あっ監禁とセットの調教はすでに鮫さんの場合済んでいるからいらないよ!
オプション無しの監禁単品でお願いします。
場所は・ボスちゃん所蔵の別荘・ヴァリアーのボスの部屋・壊滅気味の未来の並盛地下基地のセレクトでお願いします。あとどこがいいかな~~やっぱりリゾートかな(何故)
どんだけ監禁ネタ好きなんだw(前のジャンルでも何度もやってた記憶が…その前のジャンルでもまったく毛色が違うってわかってるのに我慢できずに最後に監禁ネタやったなぁ…)
古の乙女のロマン とゆーかつまりラプンツェルとか眠りの森の美女とか監禁ネタだよねアレ

拍手[6回]