忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌えー!萌えー!!(何の鳴き声だこれ)

なんだか朝から頭が重い…と思ったら、昼ごはん食べ終わったとたん、ものすごい頭痛が……!!!頭割れる―――!!!痛ぇえええええ~~~!!!
頭痛薬飲んで少し横になっても全然治らない。たずねてきた人にも真っ青な顔で対応してしまってまったくしょうがない…保冷剤頭に載せても頭割れそうに痛い。
しばらく横になってはぁはぁしたあと、少し楽になったので全然出来なかった原稿の校正をしようと読み直し、せっかくの遠出を何かに使わねば…とむにゃむにゃ妄想。

しばらく妄想してたら頭痛治った…!頭痛薬でも効かなかった激しい頭痛、本の企画とか考えていたら治りました。
これぞ鮫萌え療法ってヤツか…!!!>違う

ここ連日毎晩どっかんどっかん雷が鳴っています。外国の人って雷ってどう思ってるんだろう…地元人は割と皆平気な率が高いです。子供のころは怖がってますが、大人になるまでにはとにかく毎年夏にどっかんばっこん鳴りまくるので、嫌いという人もいい加減慣れてしまうようです。
まー一夏に20回近くバキバキ鳴ってしょっちゅう近所の電波塔に落ちれば、怖いとかイヤだって言ってるのもいい加減飽きるよね……。
それよりもPCが使えないとかテレビが見られないとか(雨おt雷がうるさくて音が聞こえない)停電で録画タイマーがパァになって録画が失敗したとか、そっちのほうが大問題ですな。

鮫さんは泳ぐの得意だろうか。子鮫とスクさんと剣帝さまはそれぞれ違う得意分野がありそうだ。

拍手[4回]

PR

あとBLUEのジャケ絵!!

さらっとBLUEのジャケ絵が出ておった…!!!
いやぁああああなんだか夢の競演すごる……ぶおおおおおおおおお(ブブゼラ拭いちゃう)
ボスちゃんとうとうネクタイ外した!!そして堂々のフロント!まんなか!ちゅうおう!!!
BLUEはボスちゃんがちゅうおう!!! 
はぁ…はぁ…はぁ………。
えーと、8月に大きなお姉さんからどんだけ搾り取ろうって魂胆なのかな??
自分もぎゅうぎゅう搾り取られます。死ぬる。
密林だとイメージを拡大して大きなボスが堪能できます。なんか……ええと………(悶絶)


ランキング219位とかで地味に驚く(笑)

拍手[2回]

標的299 息子の嫁(じゃねぇー!)

剣帝さまがあんなに人妻感タダモレなのはつまり、22鮫が新妻だってことなん??
…と思わずにおられない今週標的299「タルボ」でございました。
ところで本当に九代目の守護者って何の役にたってんの??
綱吉をホテルに送迎することとか??他になにか役にたったことあったの?争奪戦の時も何してたの??(まぁこれは影武者に騙されていたのかもしれないが)
ゆりかごのときは何してたん??(これもどっかに行ってて協力できなかったのかもしれないが。つーかこのときも一緒にいたっていうならヴァリアーさんたちか子鮫ちゃんに倒されたってことデスヨネ??)

今週の見所は
敬語で登場!お仕事モードな新妻)でもすぐいつものアレな嫁
その嫁に「君」呼び(それは姑が息子の嫁を人に言うときに使う「○○さん」と同じってことかー!??)
さらに雲雀のところにいたのになんでいつの間にスクアーロの隣で一緒になって衝撃受けてるの種馬さん!
の3本です!!!

黒スーツネクタイのスクアーロのかわいいことといったら……!!!!!
お仕事モードで敬語使ってる姿に、半年前もきっとこういう態度で九代目の前に立ち、悶々としながらいたのかしら……と思うともう何か……なんだかこう………床の上でごろごろ転がってしまいようになるんですがどうですかね!?? みなさん大丈夫ですか!??
私はダメですけど!! 時々我慢できなくなって転がりますけど!!!

色々もやもや考えることもありつつも今日読んだばっかりなので、もうちょっともにょもにょ考えます。でもその前に原稿だ。
小説は言語で展開を考えて、本にするまでずーっと言語脳が動いているので、実はマンガ描いているときより展開の考察とか推測が出来にくい精神構造になっているんじゃないのかなーと思ったり。漫画は話を考えている脳味噌の仕事が終わったら、あとは絵を描く脳味噌の仕事になるので、その間言語脳は別のことが出来るから、考察やら展開やら推測が出来るんじゃないのかな~~などと思うわけですな。
ただ言語脳が動いていても、それを言語で表現できるかどうか、ってのはまた別の話なので……。
小説の場合の言語脳で考えているのに言語で出力できないってのも相当もにゃもにゃしますけれどもねー。

あと今週はほけがみの本好くんがよかった。電化製品に強い人はいいな! というか私が同じこと言いそうだが。多分自分もそういうの好きなんじゃないのかな…と気がついたのは二十歳過ぎてからでした(笑)。基本的にアニオタゲーオタをするには電化製品に詳しくないとやってられん、というのはあるからな……(笑)。あと三次元のおっかけも。

拍手[3回]

我に返ってぐるっとまわって一回転

原稿やってるときに公式絵とかバカスカ投入されると我に返ったりして、「なんか違うやん」と思うのは毎度のことであります。
んが結局「違うやん」と思いながら軌道修正しようとしても結局元に戻ってしまうので、最後には「もーいいやー」になってしまうのもいつものことです。原稿中はそんなもんだ…。
それにしても剣帝さまの美しさとイキのよさはパねぇな!! なんだろうあの溢れ出る人妻感。(違う)
ボスの落ち着きがまさに「よい妻かわいい子供がいます今すごく家庭が安定しています」的既婚男子のソレなので、顔見るたびにドキドキしてしまいます。なのになんであんなにおいろけなの…?? 
某Mさんも言ってたみたいな、よく愛された洋猫が日向でくつろいでいるようなカンジが溢れておりますなぁ…そういうのって見ている分にはゆったりしてて落ち着いてて、すごく簡単に触れそうなんだけど、その実、体をひと撫でするのにも細心の注意が必要だっていう…。可愛さお色気に宛てられて一回余分に撫でると、掌にぐさりと爪が食い込みます(笑)。
猫が許した人以外は、たとえ飼い主でも触らせないというか、そういうカンジ。

拍手[4回]

ボス参戦とくればやむなし

毎年ファンを狂喜乱舞させているリボコン、今期11月のパート4には、とうとうRED&BLUEで別日程(笑)。キャラ増えすぎというこの手のイベントによくある罠。
しかし今年はとうとう満を持してBLUEにボスが参戦するって話ですよ……!!!
さすがにこれは申し込みするしかないってゆうか、しろってゆうかした。するしかないからしたぜ!!

あとは抽選に受かるかどうかだ。

最後に自分でチケット抽選に挑戦したのはだいぶ前ですが、その時は「ここ数年の芝居運使い果たしたかもしれない」というくらい凄かったんですがどうだろう…あの手の運はある程度こなさないとついてこないからなー。
NODAMAP芝居土曜日マチネ前から4列中央寄り左、ってのが、最後に自分で捕った最高芝居運のチケットでした。今思い出してもNODAMAPをあんな席で見られるなんてもう絶対無理です。

水道橋ってことは間違いなく行きか帰りにジャンプショップに寄れってことだよね…??
それにしてもチケット安いなー。某ネオロマの半額じゃないかwやはり子供向けなので設定が安いんだな~~。

リボコン4詳細
ttp://www.ponycanyon.co.jp/rebocon/concert.html


拍手[3回]

ねむい…

なんでこんなに…というほど寝ています
眠い
御飯食べると寝てしまうって子供か!!

原稿進まない 暑すぎてPCが怖い温度 汗かきすぎてタッチパッドが滑らない(笑)
話の中は春だったり初夏だったりしてる…のが救い

ようやく詰め替えインク来たのでもりもり在庫作成しました 製本久しぶり
今回は右手が元に戻ってた シティ直後はなんだか手が震えてよく動かなかったんだけど……

あまりに暑いので部屋で寝るのを諦めて
家の中で比較的涼しい玄関脇とか廊下で寝てます…座布団に昼寝枕にバスタオルで
ものすごくいい気持ちで眠れるという不思議ww

連日雷が鳴ってるのに雨が降らないのがなんだか悔しい

拍手[0回]

溶ける

なんという暑さ…去年もそんなこと言ってた気がするけどなんという暑さ……暑い……。
日本の暑さは他の国の人でも相当応えるらしいですね。湿気が凄い&温度が高いので。
暑い国でも湿気がそんなに高くないとか、湿度が高くても温度がそんなに高くないとか、どっちからしいです。
日本でも最近は夏だというのに晴天が多いですからねー!
実は関東地方は夏に『晴れる』ということがあまりなく、ほとんどが「曇り」だったりするのです。朝も午前9時ごろまで曇っていて、昼間は正午までしか晴れず、午後はずっと曇り…というのが、実は関東地方の夏のデフォルト天気でしたので、朝6時からドピーカンで、午後7時の日没まで、太陽がガンガン仕事するってのは実は大変珍しいのです。
最近仕事しすぎやでー!
サングラスが家の中でも欲しい。
作業用のUV加工グラスをしたい。でっかいの。メガネの上からするやつ(笑)。

欧州人のボスさんと鮫さんは日本の夏は辛そうだ…! そして朝から夜まで家の中でもサングラスしてる二人とかありそう。
日焼け止めは毎日塗ってるに違いない…。白人の白い肌って皮膚ガンになりやすいらしいので。
修学旅行DVDのお金今日こそ払い込んでこないとキャンセルされちゃう…! 人様の日記で「ボスちゃん素足」にすげードッキドキして大変です。浴衣で胡坐かいちゃう鮫さんも。胡坐のかきかた教わったのか?つーか、ボスちゃんが椅子に座ってるのって、実は胡坐が描けないからだったりして??
胡坐のかきかたを教わって、レヴィは足がつり、王子は数回挑戦してちゃんとできて、鮫さんは体がやわらかいから一発で出来たのか、逆に固くて足が組めないかどっちかかもしれませんな! 組んだら起き上がれなくなるのも一興、練習してる最中にそのまま達磨返しにもつれ込むのもまた一興……(笑)。


拍手[5回]

定期的にやってくるアレ

何ヶ月おきにやってくる発作

「鮫さんに『イヤだ』って言わせてぇー!!!!」

大体イベントの前にいつもこうなる
だってスクアーロなんだもん☆

足首!脇の下!背中!左の手首!
さわりてぇ―――!!!
ヽ(#`Д´)ノ「誰が触らすかボケ!」

拍手[5回]