どこにあったのか またもや郵便の激しい遅延……今日ようやく届いた手紙の消印が5月28日で、そのあと何度も郵便局に取りに行ったのになんで入ってないん~~??ああん??手紙は二日で届いたのに、なんで同じ局内を三日も四日もかけて届くんやねん。4月末の請求書が6月初めに届くとかありえへん。やっぱり現場も混乱してるのかなぁ……ジャンプは買ってきました!でもまだ全部読んでない。とりあえずハデス先生本当の姿より、いつものほうが好きかもwwとは思った(笑)。そしてサニーの私服が可愛い。ポニーテールが可愛いわ~~とニヤニヤ。ロンゲ男子のポニーテールたまらん。日本男子は100年ちょっと前まではみんなその髪型だったんだから、たまらんwwと悶えるのは自然の摂理ですな!>なんでそうなるあ、この夏に出る十年後ヴァリアーデフォルメキャラ夏祭り編でスクアーロがそれやって浴衣着てるのは、なんのご褒美なのかと思いました。絵が書ける人は全部あの絵を八頭身で書くといい。ちょっと頭身伸ばすだけでも、結構とんでもなくエロくなるのではないかと予想。特に足がな……ごくり [2回]PR
他愛ないラブい話が先に終わる また今日もWJ買いに行ってない…がくり。土日と出かけて紫外線浴びまくって疲れていたのもありますが、半日水に足突っ込んでいたので体うごかねーよ。生じゃないけど長靴重いぜ。ふー。時期なのでしょーがないです。明日も午後からそれだけど、というか今週は雨が降らない限りはそれだけどね…日が長いので暗くなるまで作業してると夕飯9時なので一日4回ご飯食べてることに。朝がないから4回で済んでるけど、朝も作業やったら一日5回ご飯食べてるな……。米食べすぎなので最後はご飯を控えてる…んだけど食べすぎです。今晩は特に魚食いすぎた。スクたんの好きなマグロのカルパッチョが出来るチャンスだったのに、カルパッチョソースが行方不明に……。どこいったー!?使ったっけ??醤油漬けにされるまえに挑戦したい。是非!! [2回]
32歳児の妖精 なんとなーく思い立ってまたもやキャラコレ見直し…もちろん3であるアテレコ見てなかったので見てみたよりにもよってそこ?そこなの??スクアーロの存在意義ってそこ??…と思わないでもいられない旦那関連重要シーン(XS者にとって)しかし並べて見ると十年後のゆるふわきらきら度は異常である やり取りの内容も異様である やたらとびしっ!しゅばっ!と擬音の入る剣帝さまアリエナーイ!!ミニアニメがあまりにかわいくて死ぬかと……呼吸困難で死ぬかと……ずーーっと歯がギザギザしてるのもかわいいじゃないかよぅ!!! 最初から椅子に座っていられずに出てきてぎゃんぎゃん叫んでるのがありえない!おめーもう三十過ぎてるんじゃねーのかよ!! 骸と白蘭にすら「かわいいなぁw」と見守られているのが酷すぎるwww素晴らしいwwwwスクアーロは酷ければ酷いほど愛らしいのは何故だろう……。はぁはぁたぶん見ている間息を詰めているのは間違いないので大変です はぁはぁあーキャラソン楽しみだなぁ 今回初めて馬の歌が入ってくれて嬉しいなww 馬の中の人の声がアニリボ最初に見たときに「あ、この人うまいな」って思った記憶があるのかなー、なんかあまりに昔過ぎて思い出せん…そんなに昔じゃないけどザンスクにハマった後に起こったさまざまな事件(笑)が多すぎてすごい昔の気がするよ……。明日は雨が降るらしいのでいよいよ梅雨入りかなぁ通販と製本が終わっていない方が一部ある以外は入金が確認できた方のぶんの発送は終わっています。通販の詳細も全て送信済なので、届いていない方は連絡くださいませ(1件そういうことがありましたので)。週末は流石に田植え準備で腰が痛くてしょうがないので断裁が出来ず、何も手をつけられませんでした…PCは触ってるけど原稿は一週間もしてない やばい [2回]
ぎぇえええええええ!!!! 今日のアニリボは骸祭りでした。誕生日だから?(んなわけねぇ)まずはスペたんの「私はプリたんとセコたんの霧に守護者だったお!!」発言に仰天、なっぬうううううううう!????裏切りってそういう意味なん?? プリたんの「てめーみてーななまっちょろいのと仲良しチームでやってられっか!」ってんで武道派イケイケのセコたんに乗り換えたってこと?ってことは結構長くやってたってこと? 長くイケイケドンドンぶちかませおんどりゃー!ってやってたわけ? こ、こわいお霧の守護者…つか霧の守護者ツンデレはデフォルトなのかしらんそして呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃーん!と骸たん登場 やたらと出てきております もちろんクロームたんに何さらすおんどりゃーうちの娘になにさらすねん! という骸さんはパパというより黒曜のおかんでございます。黒曜ファミリーのおかん……うちの娘に手を出すな! ってヤツなんですね……そこらへんがブレないのがある意味骸先生ステキです。スペたんと骸さまの会話、まったく噛みあっていません。さすが霧。助けたつもりじゃないんですよクフフフなツンデレ骸さまはやりたいことやってさっくり退場しました。本当にやりたい放題です。酷いwアルコの中でもヴェルデとマーモンの自分勝手っぷりは見事でございます。アルコにはツッコミ役がいないんですね。こんなときにもツッコミを忘れない主人公、仕事は忘れません。今日のサービスカットはマモたんをお出迎えに来た王子と先輩です。思わず素で「えええええええ!」と叫びました。またか。なんてうるさい土曜午前10時45分。争奪戦以後アルコ編とプリ守護者編が挟まっているので、結構時間がかかっているのではないのかなー、と考えてみたらすでに二週間か三週間はたってるんですな。プリ守護者編は雨月で二日、Gで一日、ランポウで一日、ヒバリんで一日、デモたんも一日(二日?)かかってるので一週間は過ぎているって話……。まー二週間たってれば22鮫は包帯取れて動き回ってそうな気はするかも…と思いつつもなんだこの状況 時間軸どうなってんのwwww怪物使いツナは「怪物使えない骸さん」でした。千種可愛いwwwしかしなんだろう今日の骸祭り…楽しかったけどwwwそして久々に迎えに行って預かった甥(小5)が140センチに伸びていてちょっと感動w 足のサイズもすでに25センチであるんでもって何かにつけて「クフフ」って言うのやめい……(笑)>甥んとこの兄姉共に骸が好きなのである [1回]
そういえば昨日は骸さんの誕生日だった そういえば昨日は骸さんの誕生日でした。ごめん!忘れていたわけじゃないんだ。お話書いていたらまたもや、ご飯のメニューを考えていて楽しくなってしまったんだ。クロームちゃんが骸さまをボスにのろけているところを書いていたら時間が切れちゃったんだ。今頃になってこの前出た29巻の(あれ、29巻だったよね、確か)骸がボスに「出来の悪い子を預かってくださってありがとうございます」の意味とか理由とかをつらつら考えております。十年後の骸に会ったことあるのかな?ボスは。あの感じだとあるんだろうな。実体じゃなくてクロームの体だと思うけれど、だってことはXANXUSのいるところにクロームが入れるってことだよね。XANXUSはそんなにフットワーク軽い人だと思えないし、十年後の十代目の守護者であるクロームが彼に会う機会ってどこにあるんだろう。フランと連絡取ってたとしても、個人的な連絡なら外でやってんだろうし、じゃあクロームがXANXUSに会える機会ってのはかなり正式な場所じゃないのかしら。勝手にヴァリアーの屋敷に入ってくるのって、骸本体ならともかく、実体化が溶けてクロームになったときに色々やばそうだしなー。荒くれ男の中に女子一人ってまずいだろ普通。クロームはヴァリアーのアジトに行ったことがあるのかな。あのメンツと一緒に十年後のクロームがご飯食べてるところを考えていたら、もう楽しくて楽しくて全然先に進まなかったっていう……そこ本編とは関係ないから!クロームはヴァリアーの中では多分XANXUSが一番大丈夫な人だろうなー。黙ってても負担じゃないだろうし、腐ってもイタリアンなボスはクロームには優しいだろうし。お互い空気なので気にならないっていうか、そんな感じ。ボスの重い雰囲気も慣れてるからクロームちゃん気にしてないよ、きっと。レヴィもいいけど、なんか凄い緊張してそうなので可哀相(レヴィが)。そしてきっとスクアーロが一番苦手だろうな~~。うるさくてあらっぽいから。「そん…な、大きな声、出さなくても、……聞こえるから」とか言われてそうだ。言われてめげるスクアーロも、「あ゛~、悪ぃなぁ゛」なスクアーロでもどっちもでいいな~~そんなスクアーロを(以外と可愛いかも…)とか思うクロームちゃん。基本クロームの中には「うるさい人」(→犬)「かわいい人」(→千種)「それ以外」しかいなさそう……。骸はクロームちゃんにとって「骸さま」っていうカテゴリだから分類するもんじゃないだろうし(笑)。その点はスクアーロと同じだな。スクアーロは「ボス」(88%)「ヴァリアー」(10%)「それ以外」(2%)って配分? [7回]
ホームとアウェーってあるしね 隊服は公式戦に着る服とそうじゃないのじゃない? という意見を拍手で頂き、なるほど! ガッテンガッテン! と思いました。ニオさんありがとう。サッカーのユニフォームもホームとアウェーってあるし、そういうものかしら? あのツートンの隊服は「現場」用なのかも。もふもふは普段着、というか制服みたいなもの、かなー。そうなったらボスもモフモフがどっかについてる服を着ているのかもしれないな~~それもいい……ゴクリ。襟にもふもふがついてる黒のジャケットを着ているボス……おっと眩暈が。あっ人気投票出すためのはがき…年賀状の返事のあまりがまだあったからそれをキャコレと人気投票に使おうそうしよう。スクアーロとザンザスと誰に入れようかな~~十年後スクアーロ、スクアーロ、十年後ザンザスとか駄目か? じゃあ二世? 流石に今年はⅧ世入賞はないだろうなー。チームは現在ヴァリアーと十年後ヴァリアーとあとどこかなー黒曜かな~? 十年後黒曜ってのはないの?? [4回]
被害者から加害者へ 月曜遅くにジャンプ買ってきました。風呂の中で読んだw今週は孫が元気よくっていいなぁ~ww表紙はコピックかしらん。そのうちコミッカーズに取材されるんじゃないのか椎名先生。保健室がやはり大展開した。続きますように!毎度病魔トーンが気になる(昔編みタイツトーンって言われてなかったっけかww)。そして先生の病魔って蜘蛛か?リボはアレだな、綱吉が被害者から加害者になってるかな…と思いました。実はもうかなり前から、いじめられっ子だった被害者から、自分の存在で誰かを脅かすことが出来る加害者に転進してのかもしれないな。(大空編のあたりからそうなってるのかも)それは成長でもあると思うけど。綱吉を試したいと思う炎真は大空だけどリーダーじゃないのかな…。それにしてもハイジがサービスぷりぷりである。なんという乳と足か!あと表紙が(笑)。笛吹いてる雨月さんに生温い微笑みが。お茶会してんのか? こちらがどんな話をしてるのかが気になる(笑)。そういえば雨月たんって友の危機に笛売って資金作ってイタリア行ったって言ってたよね…それっていつの話なんだろう……?? そこらへんも気になる。虜が小松と虜がラブラブすぎて恥ずかしい…食べ物ネタはすべからくセクシャルなものなので、世界で最高のスープを小松が虜に飲ませたいってそれプロポーズか。飲ませちゃったってことはプロポーズ受けたってことか…とちょっと思いました。スープを飲む男子の顔がみなエロうございました。ごち!怪談は先週読んでなかったらしい…鳴門も…鰤もだ。ジャンプ毎週読むのって本当に大変だ(笑)。怪談は個人的にネームの作りがすごいので、ドキドキしながら読んでおります。ジャンプは連載途中で打ち切られても、コミックスはちゃんと出してくれるからいいよなー。他の会社だと連載中のコミックスが出ても全部収録されてなかったり、途中でコミックス出なくなったりするんだよね。いよいよプリンタが死亡のお知らせ。新機買わなくては……ぐぬぬぬ……。インクが確実に少なくなっている(10ML→8ML 20ML→12MLへ減量 本体のサイズが低くなったため)のでこりゃ前のよりも詰め替え利用必須な予感。あっそうだ銀たま!今週の凄かった…アシスタント頑張った!いやいや先生も凄かった。二人が組んだらそれはそれで凄い、というか凄まじかった。なんか高杉の心情を一番理解できるのって兄ちゃんかもなー…とか思った。破壊衝動が云々というよりも、破壊することへの情動と快感を理解できるんじゃないのかなーという気がする。その先にあるものが裏切りへの憎しみか、生物としての欲望か程度の違い(彼等にとっては『その程度』の意味だろう)かもしれないけれども。 [3回]
ちみっと思う キャラコレ見てたら思い出したんですが、10年後スクアーロが100番勝負に行くのに着ていった服、あれ私服なのかなぁ…もしかして。ヴァリアーの談話室っぽいとこで通信入れる時に着ていたんだから違うかなぁ…?そういうときに私服ってことはないよなぁ、でもなんか私服っぽい。隊服は本当の意味での戦闘服なのかもしれない…実地に行くときしか着てないのかも。実は。なーんてことをちょっと考えた。昼間暑い明け方寒いの繰り返しですが、今の時期が一番過ごしやすくていいなー。日も長いし。おかげで早く寝ないと全然寝た気がしませんがwww [5回]
今日のアニリボ 標的187 嫁に引き続き旦那も登場…!バンクだけど!しかもツナんとこかい!!黒たけが毎度あまりに武にとって鋭い部分を突いてくるのでなんか……なんか……すげぇ。ファミリーの敵を倒すために剣を振ることが守護者の役割だというスペードは何があったんでしょうかねー。こいつナニがあったんだろーなー。ようやく出てきたマーモンたんが予想以上にすんごいツンデレでした。いつもだけどwwwというか言葉責めナイスww クロームは「骸さまに守られているばかりじゃ…」って思ってるのか…。黒曜のファミリアはその中で役割がちゃんと分担されているのが面白い そこが一線を画している気がするただちょっと今回最後を全部最終兵器雲雀で終わらせちゃうのはなんだかな……簡単すぎるやろ! 雲雀だせばみんな終わる…ってのもどうなのかなぁ…雲雀出すと戦闘シーンがいつも以下略!になるから、便利に使われているんだろうけどねぇ。そしてスペたんの「私が一世に退陣要求した」ってすげー問題発言じゃないのかしら……それって守護者の中で意識の疎通がなされていなかったというか、分裂があったってことなのかな??守護者(つまりは創業者と共に興した幹部)の間での分裂があったってことは、たぶんちょっとした権力闘争があったんじゃなかろうか 混乱も少なからずあったはず その責任を取って創業者が退陣 二代目が継承……ってあれ普通に会社の歴史だな…意味は同じかボンゴレの歴史では二代目が初代を追い出したってされているってのはどうなんだろうねこれも会社の黒歴史ってことなのかしら……うーん黒曜ファミリアはそれだけで怪物使い骸とその一派になってるのねー!?? そこなんかいいわwwうふふふところで夏に出るキャラソンアルバムって赤~主人公サイド~、青~敵対ファミリーサイドで二枚出るらしいですよ!!ttp://www.ponycanyon.co.jp/rebocon/cd_info.html(h入れてね)骸が敵サイドなんだ…とか、なんで桔梗?中の人のせい??とか(笑)ヴァリアーすげーなおい(笑)とかなかなかのラインナップでございました。多分買うと思うわ……なんというホイホイ [5回]
ちゃん呼ばわり 「そんなにカリカリしないでよ、スクちゃん」「そんなにカリカリしないでよ、スクちゃん」「そんなにカリカリしないでよ、スクちゃん」スクちゃん……!!!!キャラコレのおまけアニメ、どんどん動きがよくなってます。これメンバーのせい??今回のメンバー、濃い! そして一番うるさい一番年長の剣帝さまが、一番みなに弄られてそうです……そして全員に「可愛いなぁw」とか思われてるような気が…しないでもない……。2000円のぶんはいただきました。ゴチでした。なんというホイホイ…ありがとうございます……。【アニメ商品対象】家庭教師ヒットマンREBORN!キャラDVD リボキャラコレクション~最強の仲間た...価格:2,176円(税込、送料別)ついでに1も買いました。おまけアニメのボスが心底可愛くてたまらぬ……。ビデオクリップが見直してるとなんだか可哀相になってくるのはいつものことですが。でこボスホント可愛い。あれが十年であんなになるってホント一体何があったの!?こっちは密林。楽天よりこっちのほうが安かったので…。あーもうこのパッケージのボスちゃんいいなー大人気ない。ステキ!! [3回]