なんだこれ 昨日の夜から急にお腹痛くなったこれ寒いから?風呂入ったのに寒くて震えていたんですよ今朝起きたら庭に雪積もってましたうっすらと………一応ここ関東平野の端っこなんですが………今日の最高気温8度でした 先週の最低気温くらいです 夜になったら息が白いですおかげでお腹痛くて(冷えたせい)食欲が沸かない…ううう湯たんぽは腹の上に乗せて腹温めるぜ!食べ物にはまずあたらないんですが寒いとすぐに腹が痛くなります連休までタイツは脱げないぜ! [0回]PR
九代目もなぁ…… 連載初回から読んでいた漫画が終了。そのまま続編に突入しているんですが、コミックスが出たので買ってきました。この最後の場面というか、話のオチのつけかたを読んでいて、「あー、ボスもなあ……これを九代目にしてやればよかったのになぁ……九代目も、あそこで逃げないで、ちゃんと何を言いたいのか聞いてやればよかったのに……」としみじみと思いましたよ……。「なんで嘘をついていたんだ」って聞けばよかった、「おまえを大切に思っている」って言えばよかった、「おまえに幸せになってほしかった」って言えばよかった、本当にそれだけだったんじゃないのかな。それを言わないで逃げている九代目を糾弾したい気分が満々なんだけど、そうやって子供と全面的に愛の戦いを繰り広げるには覚悟が必要で、(つまりそれが親の責任と義務ってヤツだ)それはやっぱり、年取ってたりそれが初めてだったりすると、大変おそろしいものなんだろうな、ってのもわからないでもないので……。子供と愛の戦いを繰り広げるには、やっぱり体力と気力がないと続けられないし、そのための原資である時間がないと、やっぱりそれは続けられないと思うんだよね……。この場合の原資は「生まれた子供が無条件に可愛い!」って気持ちが持続する三年の間だったりするんだけどさ(笑)。(あの魔力は凄い!脳内麻薬がどっぱどっぱ出ていた快感って結構長いこと忘れられないもんなーwww)九代目は愛を蓄えて育てることを怠ったんだよね…高齢だからこその諦めを持っていたんだろうけど、子供にそれを教えちゃいけないだろうよ……。子供が親とちゃんと喧嘩したいって言ってるのに、それをしないで逃げちゃいかん。「逃げちゃ駄目だ!」と九代目に言ってやりたい(笑)。34歳のボスは九代目との関係はどうなったんだろうなぁ……ということを一年以上考えているんですが中々オチがつかないぜ! たぶんどっかで「ああ、この人もただの弱い人間に過ぎなかったんだ」って思えるところがあったんじゃないかとは思うんだけどね…。ボスは九代目を許せたのかな…ということを考え始めるともうキリがないぜ!!親子の確執って50年たっても60年たっても案外消えないもんだしなぁ…と、自分の親を見ているとしみじみ思うわけですが(笑)。たとえ嫌が死んでも終わらないもんなぁ……。 [3回]
お返事とかいろいろ! 本のところにストラップの画像載せるのが遅くなってしまってすみません。めるたんのストラップはあと一種絵があるんだぜ…いちごのやつwそっちもまた作ります。だって可愛いんだもん!!!一応通販サイトにあげた画像を下に貼っておきます。ねこすくはこの二種の絵が両面になってます。もっと商品サンプルっぽい写真にしたいです。ストラップ金具があるだけ作ります。ストラップの色はオレンジです。拍手とかいつもありがとうございます!嬉しいです!!以下お返事!■■■ more [1回]
はなにあらしのたとえもあるがさよならだけがじんせいさ なんだかもう三十路の麗しいエロい美しい凶暴な剣帝さまが見納めになるのかと思うとなんだかもう……いまさらながらに三十路燃え大フィーバー。萌えすぎて気持ちわるいくらい燃えてます。これやっぱり今回の新刊でおっさん書いていたせい。間違いない。しかも書き足りないので続きというか番外編書いてます…あほだ!!通販に入れる冊子と、あと5月に少し配ると思います。いまさら!いまさら鮫誕とか書いてる時代に乗り遅れすぎだろな自分。アホだ! あーもうなんで剣帝様あんな美しいん? めさめさボスちゃんに愛されているからなん? 日毎夜毎撫でられ愛でられ突かれ絆されまくってるん? どうなん? とエセ方言で聞いてみたいほどでございます…最後の最後まで目が潰れそうな美しさであった…怪我してても美しいよ剣帝さま……!!!! あんな美しい剣帝さまを目の前にして平気なたけし、おまえ大物だな。今はまだ子供なのか? 10年の間に色々教えてもらってたんだろう? な? そうなんだろ? ちょっとオバチャンに教えてみ? な??(杯に酒を満たしつつ)剣帝さまの腕、やっぱスパナが直したのかな~~。もげた部分すげー上で肘からもってかれたと思ったんだけど、実は十年の間に手首だけじゃなくて肘までなくなってしまうようなことがあったのかな…そう思うとそれはそれですげー燃える。あんまり酷使しすぎて壊疽しちゃったりしたのかな。……!!!!!(自分で言いながらツボったらしい)つか普通にボスと剣帝様って内縁関係だよね。 [6回]
けしからん 買ってきた公式グッズこの腕と髪の間の三角地帯に慄いたことを改めて思い出しました何この体の薄さありえないというか改めて見てもこの巻の剣帝さまのやつれっぷりはハンパねぇボスちゃんの腹筋のあらわっぷりもハンパねぇなにがあった???それから差し入れの数々ありがとうございます!!なんかキュンとしたw [3回]
非実在青少年規制問題の件 今月に入っていきなり持ち上がった「非実在青少年」規制問題の参考サイトを張っておきます。これ本当にすごい大問題なので…リボーンだと京子ちゃんとハルの水着も、髑髏ちゃんの見えそうで見えない腿チラも、「劣情を催す」とされてしまうとアウトになる可能性がありますし、チョイス編後半なんか「暴力的だから」という理由で有害指定される可能性もあります。(アニメに出来ないくらいリボって案外流血表現すげーからな…)非実在青少年 規制問題まとめ東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト女性向け創作活動をしている人への「非実在青少年」規制対策まとめサイトいろいろなサイトの意見を参考にしつつ、都民ではないので、県選出の議員に手紙出したいもんだけど…。あ、自分のところの選出議員には出したくない……(どっちも二世議員(一人は三世だぜー勘弁してくれよー)でまぁ役にたってない人だし、一人は自民党からの政権後退を推進した本人だからwww)。比例であがった人に手紙出すかなー。そのほうがいいかもしれん。 [4回]
拍手質問 拍手で質問がありましたのでお答えします。当方では通販の場合全てビニールの袋に入れてから封筒に入れてお送りしています。封筒は冊数の変化に対応するために一回り大きい封筒を使っております。厚さは一般的な封筒の範疇だと思います(㎡/65kgか㎡/70kg)。当サークルにはあまりイラストの表紙の本がありませんので、外から見えるとしたらタイトルくらいだと思います。PC画面より実際の印刷の彩度はずっと低いのと、紙の表面や地紋によって、だいぶ変わってくるので…。今回の新刊も、下巻の表紙は思っていたより地の紙の色が薄く、ほとんど白に近いものでしたので、表紙の画像の印象は全然違います。タイトルも、住所や裏ののりしろに被るので、あまりはっきりは見えないと思いますが…気候条件などによっても少し変わりますが、それはこちらではわからないのでお答えできません。こんな答えでよろしいでしょうか…。前にもなんかそんな質問があったような……記憶が定かではありませんが。あーもう寒い眠い目が痛い そんなときにはブルーベリーだな ジャムでもすごい効く [0回]
あれれ… リボーンサーチから削除されてるみたいです…これたぶん更新作業に失敗したからだと思う…この前豪快に失敗してリロードしちゃったので(イベント前に慌ててするもんじゃない)たぶんそのせいじゃないかと思います……うーん残念。SCC終わったら再登録お願いするかな……。通販サイトのリンクをつなげました。申し込みのメールは無事届いておりますので大丈夫みたいです…一応動作確認はしたんですが、Macの確認は出来ないので……あと携帯用ページもあるようなんですが、それもちょっと確認できないので不安だったんですが大丈夫みたいです。グッズの写真と画像を早くアップしなくては……。非実在青少年の話から始まって、色々なサイトを巡っております。子供の教育というのは必ず大人のやること、大人として子供に(自分の子供じゃなくてね)にどんだけ「大人の責任」が遂行できるかってことですな…子供が嫌いとかそういう問題とは勿論違いますよ。そんな話からXS変換しておお…!と悶えたり、ハァハァしたり、人間とは罪深いものですなぁ。ようやくジャンプ全部読みました。読みきりの新人さんの我力がものすごい!!!平成生まれの漫画家も登場する時代になっておるのだなぁ…と思うとたまらん気分になりますなぁ。鮫誕を今頃したいという…遅すぎるwww [4回]
復活!ということでお知らせ もしかしたら復活してるかも…!と思いついてプリンタの電源オン!動きました…!!と、いうことで、春シティの新刊と、ありふれた愛に関する~の通販を再開します。「まちでうわさの~」と「ありふれた~」は、これだけでメール便の限度ぎりぎりになりそうなので、この組み合わせで申し込まれる方はほかの在庫を追加すると、封筒が2通になる可能性がありますことをご了承ください。外部通販サイトにリンク貼ってありますので、そちらを使うと送料や入金計算が楽…かな??グッズも通販できますので、画像をアップしますね~。 [1回]
復活!ということでお知らせ もしかしたら復活してるかも…!と思いついてプリンタの電源オン!動きました…!!と、いうことで、春シティの新刊と、ありふれた愛に関する~の通販を再開します。「まちでうわさの~」と「ありふれた~」は、これだけでメール便の限度ぎりぎりになりそうなので、この組み合わせで申し込まれる方はほかの在庫を追加すると、封筒が2通になる可能性がありますことをご了承ください。外部通販サイトにリンク貼ってありますので、そちらを使うと送料や入金計算が楽…かな??グッズも通販できますので、画像をアップしますね~。 [0回]