髪が…! 嫁の髪がなびいてる……!!!!なんだかもうそんだけでいい…うぉおおおおお……(萌死)予告編でもなびいてた……ああ(倒)来週死ぬ覚悟をするために原稿あげとこう(きっと使いものにならん)しかしハルハルのD野さんキラキラうふふあははすぎてなんだかもうひばでのでいいような気がしてきたひばりんに踏まれてふがふがしてるD野さんがきっとキラキラしてるよ! 忘れないようにメモ剣帝さまとひばりんの野獣対談(武器について)(戦闘スタイルについて)(剣帝さまの生活について)(ひばりんの興味について)(野獣生活のススメ) [0回]PR
本日のアニリボその2 入江と綱吉の身長差がいいのー!あっ、獄寺が蚊帳の外だってとこちゃんとフォローした!!!(ここ原作でちょっと突っ込まれていたトコだったよね!)十年後三人の場面とかマジですかー!!すげー、アニメでやってくれるだろうと思ってたシーンちゃんと描いたな!!ここらへんやると思ってたけど…。正ちゃんのテンパリ具合もナイスでござる。リボーンのツッコミはいつも冷静で痺れるでござる。なんというド攻なのかwwキター!!!!来ましたよ!!!!!やっぱ最後にドーンだ!!!ハァハァ…ハァハァハァ…(つかこんなとこでスパナと正ちゃん仲良しカット入れるとはなー!ありが㌧!)あああ!音楽新録だぁあああ!BGM新しいのキタ!いやぁあああああキタァぁああああああ!!!早い!早いよ!あと3秒くれよ!!! もっとタメろや!!!つか色白黒つーかクリームと黒なんだけど(これが一番驚いた)。うわぁあああああああ何これハルハルまたもやディーノフラグか!!!師弟フラグか!ツナは先週からのつながりか!!!つかSDディーノってSDなのにすげー麗しいんだけど(笑)!!ディーノカワイイっていうかすげーキレイだな!!今回雲雀も合わせ技かい! なんだこのデノヒバフラグ…(つか最近この二人ヒバデノじゃねーのと思ってるんだが)←友人がさらっとこの前「ディノスクは受同志だから無理」と言い切った(笑)小さいディーノさんすげーきれい!なんてきれい!すげー!!!はぁはぁ予告偏の飛んでる嫁とぱきぱき蛙だけで心臓が止まりそうでござるよ……。 [0回]
本日のアニリボ 入江ちゃんキタ―――!!!(銃の絵と音は別ならなんとかOK?)チェルベッロちゃん毎度ながらエロいセリフ吐くわー!!(なんというかこの人たちホントにセリフが不思議だよな…やっぱり前に考えていた通り、チェルベッロさんたちは『指輪』についてる存在なんじゃないのかしらん)それにしてもアレだな、今回絵が微妙だよなー。正ちゃんのシャツ簡略化されてないか?中の人すげー頑張ってる!!あとやっぱり正ちゃんの「実はみんな組んでた発言」はいろんな意味で問題あるんじゃないかと思うんだが…正ちゃんの「綱吉くん」はなんか萌える(笑)。 [0回]
まだひっぱるのか! 今週正ちゃんが「あー大変だった」ってやると信じていたのにwww来週までひっぱるとかwwwやるなアニリボwwwwwチェルチェル久しぶりに出てきたら喋る喋る!最後だと思って……というか幻ちゃんの最後のキメキメどぅああああぶりが凄かった。あんなにすごかったっけ?ってちょっと思ったくらいにすごかったわー!!何してんの幻ちゃん、逃げっぷりも見事!んでもって酢花。の「ウチ…死亡……」はたまらんかった。酢花。は声ついてるほうがカワイイな!!! というか頭の毛がすげーかわいかった。ときめいた。あそこで絶対酢花。はツナに惚れたよなー…つか普通惚れるよねー……!!ハルハルはビアンキでした。かつてないほど濃い(恋)ネタ。ツナが酷い扱いだwwよく生きてるなブラッドオブボンゴレ!! 鋼鉄の内臓を所持しているとはぬかったぜ!!あー、もう次回予告の正ちゃんの手を見ているだけで心臓がバクバクして息が止まりそうでした。大丈夫かな来週、叫ばないでいられるか自信がないよ。ハルハルと三丁目ではリアルに「ひぇっ!」って叫んだからなー(笑)。…お城からの招待状がまだ来ない……あれは夢…? 夢なのな……?? [0回]
それにしてもツナさまはカッコイイな! 「こんなんじゃジャブローに侵攻できないじゃないかー!」……というケロロのセリフが大変ツボりました。ナイスガンプラ!!は別にして、今日もアニリボは大変幻騎士がお美しゅうございました…!!白蘭の白スーツに対する黒スーツがまぁ美しいこと……!!!いきなり三十路剣帝さまがいらしたのにはちょっと驚いたけどw再来週の心の準備しとけってこと?今回なんというか音楽がすごくよかったわー。ギターでぎゅわん!とキタのにちょっとときめいた…。リボは音楽が本当にいいですなぁ。初めてリボがいいなぁ、と思ったところは実は音楽だったんですよねー。オーケストラとギターの組み合わせが大変ツボるというか、音楽やってる人と世代近いから(笑)、好きなカンジが近いんだろうね、きっと。それにしても先週からツナさまになってる綱吉は心底かっこいいわー!!!抱いてー!(獄寺を)(ボスでもいい)つか幻騎士から死ぬ気の炎を吸い取るって…なんつーエグい技なんだろう……。ツナさまステキー!えぐい。原作よりアニメのほうがエグいわー……。ボスの大空戦の時も思ったけど、拳で殴りあうまえにその相手の拳を封じて使えなくする、ってそれどんな技だっちゅーの……!!! 戦う前に戦わせなくする、ってそれどんな専守防衛(といえば聞こえはいいが)なんだよツナさま! 心底人でなしだのう…。それでこそ十代目であるのう。今日のハルハルはラルミルチでした。相変わらずラルはマイペースだなぁ(笑)。今度またコロネロとか出ればいいんだがー、どうだろ?なんだかヴァリアー月間の間にルッス三丁目ベル編来る気がする、っていうか来るだろ、これは。その後にするか前にするか…つかアルコ編でもハルハルするんかな??微妙に絵が崩れているのはヴァリアー編に備えて予算節約してるんじゃないのかと予想…ヴァリアー編&アルコ編は絵に金かかりそうだもんなー。音楽新録してくれないかしら……(すでになんだか顔がにやけて止まりませんよ)。ハァハァなんだか毎週すごい緊張しながらアニリボ見ております。こんなに毎週緊張するなんてヴァリアー編以来かも……(そういえばあの頃もなんか見る前に毎回緊張してたこと思い出した)。ボスちんが可哀相でなぁ…毎週「なんちゅーひでえ主人公だ」と思っていた、あのころすでになんかこう、ハマってたんだろうなぁ(笑)。あ、今日自衛隊の演習してるんだ。ドーン、ドーンと土日になると鳴るバズーカの音が、子どもの頃は大変不思議な音だと思っておりました。今でもちゃんと意識しないと、わりととんでもないものの音だとふつーに思ってしまいます。去年読んだシャア語録の内容を思い出し、シャアがボスならツナはアムロだよなー。ロンドベルかもしれないかしら、などと思ってみたり。 [0回]
標的133「逆転への一手」 原作より真面目にアニメ見てるよ自分…。今回は幻くん最後の踏ん張りの回なのですが…鎧結構まともじゃない…と思いつつ次回でもう骨か! 骨なのか!! なんという……おお……。でもアレですね、スーツの幻ちゃんがよもやアニメで見られるとはちょっと思わなかったのですげー仰天。つか次回が骨の幻くんで最後は「ドゥアアア」なのかなー。正ちゃんの仰天発言はいつかしらw次回のエンドじゃないかもねー、その次かも。たぶんネタ的にアレだよね、ヴァリアー登場で次回へ!だと思うんだな…その後は結構さくさく進むんじゃないかと予想。それにしても原作でも思いましたが、零地点突破で幻騎士からエネルギー吸い取ったツナさまは大変カッコイイというかすばらしいですね……原作よりよくわかるんと違うんかい。今回のハルハルはセットまで変わっています! すげぇ!毎度ながらハルちゃんのコメントすげー!「ハルはいつでもクールですから!」は名言だな。ひー、イーピンちゃんの回に何故ひばりんが!ひばりん15歳ががつんと出てきて最後は爆発オチ……なんというお約束w先週のフリーダムさには負けたか(笑)。次回の予告気になる…まさかアニメで幻くんスーツ姿を拝める日が来るとはなぁ……。そのままNHK回したら沖雅也が出ていてさらに仰天!ええ!! NHKでドラマ出てたことあったっけか?? これ少なくとも三十年近く前だよな……そういえば「俺たちは天使だ!」がリメイクされるという話なのでその繋がりなのかとちょっと邪推。しかし若いよ……自殺した歳を越えた時にそんなに若かったのか、と思って驚愕したことをちょっと思い出した。番組のリンクを確認したら1977年の作品だそうです。うわー、こんなところに沖雅也が出てるとは……びっくり。昔のドラマって声が小さいよね……あとスーツが圧倒的に細身で、中年のオヤジでもウエストシェイプの細いラインのスーツ着てるんだよねー。ネクタイも太いんだなー。 [0回]
標的132 最終防衛ライン 「正一はいつも慎重だ。いつも次の手を考えている」っていうセリフは伏線なのかしら。それにしても今日のスッパナはかわいいな!!酢花。と正一との回想シーンはいいわ~なんというかスパナと正一ってソウルメイトだなぁ(笑)。スッパナはいい作画監督に恵まれているんじゃねーかとちょっと思ったり。あと基地で心配しているハルと京子が出てくるのも個人的には好きだ。信頼は情報がないと無理なので、そのあたりのさじ加減がこう…なんにも知らないのに信頼できるかっての!!それにしてもこう、この後の展開を知るものとしては、幻くん可哀相だな…!!きっと今頃泣いてるよきっと! メローネ基地の影でえぐえぐ泣いているに違いない(笑)いやー、原作でも思ってましたが、このあたりのツナさまめっちゃかっこええんだよな…!!痺れるんだよなぁ…バリ攻でカッコイイのなんの…!!幻騎士キター!! おかっぱマロ眉っ子キター!藻屑回想キター! おいおいツナ様本気にさせちゃいかんだろー…と思いつつもちょっとときめくww幻くんの回3回くらいかなぁ…原作展開だと134あたりで正一が問題発言かますんじゃないかと予想。そして6月6日の最後のアレで開始じゃないかと…136からかあ…うへへへ(なんか今垂れた)。おお!今日のハルハルインタビューは14歳骸バージョンだwwちゃんとBGMも骸のだw(つか前回約束していたって!!!コスプレ仲間って…!!!)デター!!! 学生服マニア発言キタ―――!!!! ムクロっちおかしいわー!!リボーンのツッコミ容赦ねぇえええええ!!!! なんだこれ今回のネタすげー(笑)しみじみと思うんですが黒曜さんたちは仲良しだな…!!まさか犬と千種まで出るとは! 髑髏だけじゃな…な、なぁあああああ!!!!え、えええええ!!!!何このケンのケンケンインタビューって……!??黒曜メンバーなんてかわいいんだぁああああ!!!!!犬かわいい過ぎる…千種かわいいじゃないか!! つかなんですかそのパイナッポー……!!!そこで投げるの!? 投げるの? 投―げ―る―の――!??はぁはぁ今回は最後のコーナーに結構全部持っていかれた…つかケンのインタビューが出来るってことは、グロのミルフィオーレ通信だって出来るってことじゃね!??(なんか今地雷踏んだ気が) [0回]
ヒバリんはいつも二日目 つかすげーな草壁!4人も抱えて走るなんて…火事場の馬鹿力とはいえ…雲雀さんも獄寺と了平を二人かかえているとは、おそるべし!!今日のいちばんの見所は「雲ハリネズミのかわいらしさ」でしょう!! キューキューもふもふしててかーわーいーいいいいいいいいい!!!!誰だ声やってる人は!! かわいいじゃねぇかぁwwそして本当に雲ハリネズミとのアレはマジでナウシカだったよ。「大丈夫、こわくない…こわくないよ」にならないのはひばりんだからだな! ひばりん、本当に女子ハート持ってないもんな!!(他の男子は結構持ってるんじゃないかと推測)ハルハルは山本14歳。前は24歳でしたな。日本語の食べ物だけ、ってのは結構…ボンゴレスパは「あさり西洋焼きそば」でいいじゃないか(笑)!!意図しているわけではないとは思いますが、今山本原作でとんでもねーことになってるもんなー(笑)。どこで先生とどんな練習してんのー!! まぁ後で見せてくれてもいいけど見せてくれなくてもいいです…きっととんでもなく18禁なアレでコレだとこっちで勝手に妄想するから……やってくれてもまた恥ずかしいけどな!!赤マルまだあるかな…スーパーに売ってると割引券使えるからいいんだけどなー。原稿終わって即効次の原稿始めてるってどんだけ…山スク本マジで作りたいらしいよこの人本気で(笑)。ではお昼御飯食べてきますー。 [0回]
ツナさましゅげー 標的130 覚悟とムカツキ今回珍しく残酷描写入ったな…!必死な正ちゃんが実はアレでコレだったと思うと凄い楽しいね…! 超テンパってたんだろうなこの時の正ちゃん(笑)。(骸のやったことって本当にどういうことになるのかなー? あと改めて見たら骸ってそんなにパソコン詳しいの!??)それにしてもイクスバーナー放つツナさまかっこええ…!! 惚れる!! もう誰抱いてもいいよ!! 食い放題だよ!! ステキww今日の絵はイマイチな人だなぁ…顔が微妙に崩れる作画監督さんだ…イクス放つ顔がもうちょっと…その後がよかったからまぁいいが。すっげぇ草壁、了平と獄寺を抱えてるなんて力持ちだな!! なんという苦労人! あとフルネーム呼びっていいわー! 草壁だけがヒバリを名前呼びするのってちょっと萌える。「恭さん」「草壁哲矢」だもんなー。そういう意味ではこの二人が一番主従っぽいなぁ。デノさん回想シーンがイマイチっちゅーかキラキラだ!ひばりんはキャラ的にすげーおもしれー人だな…ということを改めて実感した次第。常に生理二日目。しかしスパナはなんというヒロインポジション…モスカのかわいいことかわいいこと…最後まで泣かすな! メカの癖に!! なんというセクシーポーズやねん。ハルハルはランボでした。スパナも出てるから中の人はどっちでもいけるよねー。久々にエロいとこみたわー(笑)。15歳でエロいってよく考えるとすげーなランボ! …SCC終わったらフェイトオブヒート2を買いそうです…。ところでアニメの隊服黒赤って話を聞いたのだが本当だろうか。確かに黒白よりは暗殺部隊らしい格好だがwwフードは白がよかったなぁ…!スクアーロの髪と混ざって色彩設計的にはよくないとは思うけどさぁ…ああ…イタリア本土ヴァリアー編終わったらどうなるんだろう? 個人的には映画やることになってアニメ一時休止ではないかと予想するんだけど…半年くらいあけて再開するんじゃないのかなー? 映画やるなら内容はオリジナルになると思うけど(やるならどこだろう…まさか10年後のミルフィオーレのボンゴレ襲撃とかそこらへんとかじゃないよな??)、とにかく原作がもう少したまらないとアニメできないもんなー。今だって相当ギリギリスケジュールだからな…6月6日からとは思ったより早かった…いや、予想通り? そうなるとヴァリアー編原作で10話もないんだよなー、伸ばし放題だとは思うけど(笑)。ものすごく穴があるので、埋め放題だから…というのを考慮してもどうだろう…8月までは余裕だと思うけど。チョイス寸前で9月かな…?アニメでなびくスクアーロの髪が見られるだけでも満足してしまいそうだ…ボスの前髪が絶対爆風でなびくと思うので、それを考えただけでなんか出そうです。ハァ…ハァ…ごぶっ(鼻血) [0回]
兄かっこいいよ兄! 今日のハルハルの兄かっこええええ~~~~!!!!!つかなにその「雲雀と飲み明かそうと思って極限うまいイタリアワインを買ってきた」って!!!!大変ですよ○太さん!!! 二人の仲良し発言ですよ!今回は二巡目というよりは、前の時とバージョン違いってことだよね?雲雀も前は14歳で今回は24歳だったし、了平も前回14歳で今回24歳バージョンだもんな!なんつーか24歳兄なんかいろいろかっこいいわ…今もボクシングしてるみたいだね~。兄のプレゼントは兄らしい配慮があって(笑)おもしれーよ!! 楽しいわ兄…兄ステキだわ兄…自分兄妹属性なくてホントよかった(笑)。あったらヤバかった。本編はすっげースパナが可愛かった! 先週もなにそのヒロインポジション?? と思ってたけど今回もボロボロになる姿がキュートだった! スパナの絶対領域は軍手と手首の隙間とうなじだな! OPの綱吉のツナギの素足が毎度ながらときめくわ…仕事着に素足とか素手ってのがいいよな。個人的に雲雀さんがズタボロになるのが燃えるらしいです。つか雲雀さんって負けているときのぶちゃむくれている顔が好きらしい…喧嘩してる猫みたいな顔してるんだもん! そしてイクスバーナー放つ綱吉はドSでたまらん…。ミルフィオーレさんたち相手だとそんなにいじめっ子に見えないのはなんでだろうなぁ~相手が可哀相に見えないからか?来週は雲雀さんのターンかな…回想シーンで跳ね馬出てくるかしら。草壁が了平と獄寺掘り返してからだから、再来週かもな~。幻騎士にがんがんぶっ飛ばされる雲雀のぶちゃむくれてるのがいいよな! ぶちゃむくれているけど、雲雀さんすげー楽しいんじゃないのかなー。同じように電波の国の人だけど、兄のほうが雲雀より普通の人に見えるのはなんでだろう(笑)。 [0回]