復活!ということでお知らせ もしかしたら復活してるかも…!と思いついてプリンタの電源オン!動きました…!!と、いうことで、春シティの新刊と、ありふれた愛に関する~の通販を再開します。「まちでうわさの~」と「ありふれた~」は、これだけでメール便の限度ぎりぎりになりそうなので、この組み合わせで申し込まれる方はほかの在庫を追加すると、封筒が2通になる可能性がありますことをご了承ください。外部通販サイトにリンク貼ってありますので、そちらを使うと送料や入金計算が楽…かな??グッズも通販できますので、画像をアップしますね~。 [1回]PR
復活!ということでお知らせ もしかしたら復活してるかも…!と思いついてプリンタの電源オン!動きました…!!と、いうことで、春シティの新刊と、ありふれた愛に関する~の通販を再開します。「まちでうわさの~」と「ありふれた~」は、これだけでメール便の限度ぎりぎりになりそうなので、この組み合わせで申し込まれる方はほかの在庫を追加すると、封筒が2通になる可能性がありますことをご了承ください。外部通販サイトにリンク貼ってありますので、そちらを使うと送料や入金計算が楽…かな??グッズも通販できますので、画像をアップしますね~。 [0回]
連休イベント終了~~! 二日連続で東京→水戸という結構ハードなスケジュールのイベント、終わりました!!思ったより疲れなかったのは、アフターのニオさんの桔梗のモノマネとサヨナキさんのジルの笑い声、そしてドア開けて入ってくるジルとベルのやり取りがサイコウ!!!だった森居さんのおかげだと思います…!!!!帰りの電車のあまりの激しい横揺れに気持ち悪くなりそうになりつつも、昨日のニオさんの言ってた「骸母さんの57円のおかず」を思い出しただけで、大変気分がよくなりました…MAJIで☆!!ニオさんありがとう!!!!!笑いは世界を救う!!!!HARUシティは電車の遅延トリプルコンボで一時間以上予定をオーバーして会場につきました…売り子してくれたサヨナキさんときなこさんありがとう…!!!アフターはニオさんが凄かった、もうあんなに爆笑したの久しぶり…疲れが吹っ飛びました。あの睡眠時間であんなに元気だったのは全てニオさんの「まぁまぁしょうがないわよ」といいながらホットウーロンを差し出すなルッスのおかげです!!!水戸行きもすごい楽で、普通電車のグリーン券買っていったので都内出たとたんに爆睡、たっぷり眠れたので会場までの歩きも大丈夫でした。朝の街中を「サークル参加の方はこちらです~」という誘導に沿って会場まで歩いてゆくことのいたたまれなさといったら(笑)!!! 会場は本当に撤退したデパートの跡地だったので、使っていないレジや商品陳列ケース、カーテンのない試着室や壁に残ったブランドロゴなどがあちこちに見ることが出来、なんかこう…不思議でした。デジカメ忘れてしまったので、使い捨てカメラ買って写真撮りまくっちゃった!!動いていないエスカレーターがスタッフ用階段になっていたのも凄い(笑)。地方新聞に続けて載ったらしく、途中からすごい人出で、予想以上に本も売れて、お隣のサークルさんも優しい方で、楽しく一日過ごせてよかったです。…予想通り、きなこさんの今回の本の表紙のストラップを展示していたら、男子が友人の分も含めて買っていったのにはニヤリ…としましたが…(笑)。←悪い帰りは兄友寄ったらすごい人でレジ待ちに並んだのがこの二日間最長の列でした(笑)。そこで少し時間食いすぎました…手芸店やスーパーによってちまちま買い物しつつ、水戸駅についたら少し遅くなってしまっていたので買おうと思ってたものを買わず電車に乗って帰宅しました。乗り継ぎもうまくいきましたが、最後の電車が凄い揺れで(笑)。あんまりすごい横揺れと隣のボックス席の男子がものすごい音でELT聞いてるのの音漏れが気になって、眠れなかったのが残念でしたね…。でも面白かったです。そして実は今回のHARUシティの新刊の印刷中に、酷使し続けたプリンタがとうとうお亡くなりになってしまったようなのです……。ジーザス!!エラーメッセージが消えず、検索したらどうやら修理しないと駄目らしい。なんでこんな時期に!!! 数日前車のタイヤがパンクして、チューブを前輪だけ取り替えて諭吉さんをグッバイしたばかりだってのに……そうでなくても金がなくなる三月、ここでまた出費が……あああああ(涙)。……ということですので、通販の再開は未定です。新刊と「ありふれた~」は、在庫がほぼゼロに近い状況になってしまったので。プリンタがどうにかなったら今回の通販を再開したいのですが、どうなることやら…先立つものがまったくありませんよ……っっ……!!!!(そして両面コピーが出来る店に行くのに車で20分で平日閉店6時土日5時とかありえへん)ということで、いろいろありましたが、おおむね楽しい二日間でした。あんまりいろいろありすぎて、二日しかたってないことが信じられませんが(笑)。三日か四日くらい過ぎてる気がする(笑)。普段いかに刺激のない生活をしてるかってことですね。ジャンプも読んだのですが、ざっと復活しか読んでいないので、感想は後日。二日間お世話になった方、本当にありがとうございました……!!!!買い漏らしたサークルがいくつもあったのには絶望した! [3回]
なんとかかんとか すいませんスペースナンバー間違ってました…33じゃなくて44でした…迂闊にもほどがある!!今本印刷してますがかつてないほどボスがデレているのにびっくりスクアーロ54歳の春……というかそんなカンジおっさんのくせに若人よりデレデレしてる ものすごい糖度でした…加齢臭もあるくせに!!!あとちょっとだけグッズがあります「いまさら」のきなこさんのねこスクと「角砂糖」の四谷めるさんのさめろっぷたんのストラップをちょっとだけ販売します あとサンプルで作った「全時代的目撃談」の夫婦のもちょっとだけ。(グッズ作らせて!といって許可もらってます念のため)もうちょっとクオリティをあげたいんだぜでは会場で会いましょう!! [2回]
更新履歴 本日の更新はようやく春シティの特設というか新刊の情報です!いやー実はまだ最後がちょっと不特定なんですが70か74Pです。なんでこんなことに!!製本頑張ります!>またかよwページ数多いので冊数作るのに時間がかかりそうなのでもう1冊は諦めます…駄目だ…!あと何かもうちょっと準備できるかもしれません。委託は3サークル分、4冊お預かりします。どれも楽しみ~~!(私がwww)ではまた原稿と製本に戻ります! [1回]
だくてん! 今の編集ソフトを使い始めて10年くらいたつような気がしますが、今日はじめて理解した!!鮫の「お゛お゛!」が表示できるやりかたを、覚えた……!!!!(というよりやり方を知った)これで剣帝さまの景気のよい叫び声が書けるよ――!!!ボスと山本の会話が削っても削っても終わらないのは何故だ! [2回]
うーん…。 原稿終わらない…日常の些事に振り回されているせいですね。(いやー2CHの怖い話に投稿できそうなエグい話を聞いたのでそれが結構ダメージ大きかった…怖い……)今週末で一旦通販の受付を終了します。週末で新刊の目処つけたい…スク誕も何かしたい…!週明けには新刊について何かお知らせできると思います。「道楽倶楽部」さんの既刊オフと新刊コピー本、「いまさら」さんの新刊コピー本、「Usaneisia」さんの新刊本を委託しますのでこちらもご利用ください。みんな頑張って…!ノシそれから「ありふれた愛に関する記録」は、全て発送が終わりました。届いていない方は連絡をお願いします。ロイヤルホストのパンケーキ食べ放題いいなぁ…地元ではやってませんが。(つかいつの間にか店が一軒しかなくなってたΣ(゚Д゚;))と思いつつ、スクアーロはパンケーキとかそばガレットとかを延々と食べられそうな気がするなぁ…と妄想を繰り広げております。フランスの北部は小麦粉取れないからそばガレットだったというけれど、イタリアは小麦粉が国内でまかなえるんだよなー、確か。(全部じゃないけど)パーネトスカーナとかパニーニとか、イタリアのパンのレシピって結構あっさりしてるよなー。中に野菜とか肉挟むの前提だからな?ちまちまとあさりの貝殻から身を剥がすスクアーロを想像しているだけでニヤニヤする……14Sは出来なくて22Sは少し苦手で32Sは少し音がするけど綺麗に食べるといいなぁ(笑)あーもうなんか脳内が熟年夫婦でいっぱいで殺伐話が書けない…春だから? [1回]
総集編の受付を終了します トップにも上げますが、総集編の受付を終了します。ほぼ予定通りの部数(というかギリギリくらい?)の申し込みを頂きました。思ったより多くの方に申し込んでいただきました。ありがとうございます。現在の在庫の残部はあと数冊というところです。次回の通販は3月のシティの後、短期間になると思いますが受付すると思います。(3月25日~4月10日くらい??)5月のシティの後になるかもしれませんが…。春になればまた色々報告できることがあると思います。今はまだ未定なところが多いので…。あとザンスク企画サイトに作品提出しました。公開は3月9日からです。スクアーロの誕生日も近いですな…せめてそのころには鮫と馬は離れているんだろうか(笑) [0回]
たとえばこんな夜の話をしようか どろりとした重い、コールタールのような感触が体中を覆っている。体の芯の、骨の髄の中、神経の一本だけが「ここだ」と、痛みを訴えているのを「見る」ような目覚めが、自分が眠っていたことを逆に教えてくれる。「起きたか」 低い、聞きなれた声が聞こえる。 吐き出す息が湿っぽく、どこか血腥いのに気がついて、スクアーロは顔をしかめた。 暗がりで声がする。部屋には明かりはない。広いベッドの中、思ったよりもずっとずっと近くで、低い、心配そうな声が聞こえる。ああ、またか、とスクアーロは思う。最近はあまりなかったから忘れそうだった、今年は初めて違うところですごす季節だから、気をつけてはいたかれど、思ったよりずっと、極東のこの国は暖かくて、そのうち心配もしなくなっていたのだけれど。今夜はとても冷えると、昨夜のテレビで言ってたのを、そうだ聞いた覚えがある。異国の地で時々、聞きたくなる母国の言葉を探るように、ときおり流す外国語講座の合間の天気予報、朝の気温は氷点下になると、そう言っていた、はずだった。「あ、……起こした、かぁ?」「起きるところだった」「そ、っかぁ……」 息を吐くと背中がしっとり、濡れていることに気がついた。朝は寒いって話だぜぇ、そう言いながらベッドの中に、冬になってから毎日入れている湯たんぽを入れていたけれど、これはそのぬくもりで感じた熱ではなく―――勿論そんなものではなく。「起きられるか」「ああ……」「着替えるか?」「ん…気持ち悪い」「動くな」 身を起こすスクアーロの、背中に手を入れて。一緒にベッドで長いこと、供寝をする男が膝をつく。ふわふわの羽毛の毛布の隙間からするりとそれは抜け出して、滑るように歩いて部屋を出て行くのを、スクアーロはほおっとため息をつきながらただ、見つめているばかりになる。 寒い夜は二人にとって、あまりよいことはならないことが多すぎた。全身に、若い時分の二度の傷を絡みつかせたザンザスの、年を経てかなり薄くなった傷はそれでも時折、かすかな段差を引っ張って、じくじくといやらしい痒みをしたがってやってくることになった。スクアーロはもっと顕著にそれが出た。義手との接合部分が、金属と生身の腕の温度差で、時折ひどく擦れて痛む。母国よりずっと湿気があるこの国の、冬はだいぶすごしやすくて二人とも、古傷の痛むのをそれほど、おそれずに今日まで済んでいた、けれども。 今夜は久しぶり、白い男の額に汗が浮かべば、喉から押し出される低い呻き、痛みを堪えて背中が跳ねれば、隣に寝ている男にそれはすぐにわかってしまう、感じてしまうことになる。 寝汗で冷たい腕を撫でる、枯れた感触に息を吐く。それでもこんなところまで来てしまった、手を離せなくてここまで来てしまった。こんな遠い、極東の、異国の地のベッドの中まで、赤い瞳のあの男と、ここまでこんな遠くまで、来てしまった、たどり着いてしまったのかとそう思う。「ほら」 渡されるのは下着と夜着、一揃いを着替えれば、着替えた服も持っていかれる。先に横になって待っていると、すぐに男は戻ってきて、何か飲むか、と問いかける。「茶でも入れてきたのかぁ?」「汗をかいたろう。少し飲め」 ハーブティーを注いだ蓋つきのポットが目の前に差し出され、それを受け取って一口飲む。眠りをさそうカモミール、うっすらと甘みがある香りに目を閉じる。 [5回]
通販の状況 通販の問い合わせの返事は全て終了しています。返信が来ていない、という方は拍手にて連絡をお願いします(こちらだと迷惑メールに分類されませんので)。入金の確認が出来ました分から順次発送しています。総集編は二回目の製作に入ってます~二回目なので前より前より早く作れるようになりました!このスキルをまた何かに使おう…工具も改良できそうだ春シティはリボでサークル参加一周年&コミスペ記念なので何かしたいなぁ……ムラムラただいま鈍った腕を取り戻すため消しゴムハンコ作成中 いや~腕鈍ってるわ~(笑) [0回]