野望 夏コミの前に夏コミに出す本通販開始したい…って毎年思ってるけど出来たためしがない7月中に1冊作りたい というか7月上旬にも何か…って言うだけタダ可愛い話をやっつけて継承式とかサッパリィ!の話書きたいなぁ [0回]PR
冷たい唇 熱い肌 「幻術をかけるためにマーモンがいる。あとベル、おまえが一番動ける」「なんだとっ」「レヴィ、おまえは残れ。ルッスもだ。ボスを守れ。出来るな?」「そうねぇ、膝にメタルニーが入ってないのは困ったことだけれど、なくてもなんとかなると思うわよ」「無論だ」「ベル、おまえが一番動けるから一緒に来い」「いいけどー、普通こういうの王子残すんじゃね?」「動ける人間が残れば不審を抱かれるだろぉ。それにマーモンはベルと一緒なのがいいんじゃねぇのかぁ?」「そうだね、他の誰かといても面倒だし。…ベルでいいよ」「なにその消極的な選択」「じゃ決まりだな」「私はいいけど、……スクちゃん、大丈夫?」「大丈夫だぁ。動ける」「立って歩けるかって聞いてるのよ」「出来る」もちろん、そんなことはないのだけれども。「ボス」その話を、その展開を、先ほどから一言も口を挟まずに聞いていた男へむかって、その人形は話を向ける。もう決まったかのようにそれを告げる。「俺が行ってくるぜぇ」確かに八年、この部隊を率いていたのはこの男だったのだと、実感するような瞳で、まっすぐに彼の主を見て、銀色の人形はそう言った。その顔はかつてそこにいた子供の、無邪気な少年の顔ではない。諦観とやるせなさと理不尽と、それでも生きることを捨てられない、今日を生きて今日を眠る、その『意味』を知っている、その意味を引き受けている大人の男の顔だった。 [6回]
冷たい唇 熱い肌 こんな顔をしていたのかと、毎日顔を見るたびに思うようになった。包帯がようやく取れた白い肌はあちこちまだ赤くて、こすれた肌の下の新しい皮膚がまだ初々しく子供の肌のように見える。…子供の肌?なぜそんなことを思うのか――と思いながら、ザンザスは目の前の男の顔を見た。数日前はそれほど思わなかったが、今はこの男が美しいということがわかる。肌も髪も白く、顎も指も肩も細く、研ぎだした氷の彫像のような男の姿が、睫毛の先まで白い眼差しが、美しいといいうことが、わかる。つまりは、それを感じることができる余裕が出来たということだ。「さすがに命汚い爺ィだぜ」薄い色味のない唇から漏れるのが、呪詛に等しい言葉だったとしても。「マフィアの王は地獄の悪魔より魂が腐ってるようだぜぇ」手の中の手紙を読む眼差しが震える。青い銀の瞳が冷たく燃える。炎が上がる。それをザンザスは見てしまう。青い炎、それは赤い炎よりずっと温度が高い炎の色だということを思い出す。「あいつは恥ってのを知らないよぉだなぁ?」唇が上がる。笑おうとして失敗したような顔で、スクアーロがザンザスを見る。殺気というにはあまりに冷たい。肌が震える、体の底が慄く。だがスクアーロの顔から目が離せない。「死炎印の招待状かぁ……ボス」そうだ、それの名前をなんといえばいいのか、ザンザスは知っている。毒より甘い、蜜より苦い、天より遠い、血より冷たい、心を魂を震わせるもの、奪われてしまったら、自分が失われてしまうもの。ひたりとザンザスを見据えるスクアーロの冷たい銀青の瞳を、そのとき初めて心の底から、ザンザスは美しいと―――心の底から美しいと思ったのだ。 [8回]
みなおしというかちゃんと見たというか マグマ陵辱シーンちゃんと見直してみたwww人妻感ありすぎだろ剣帝さま……いやーなんつーかマジで剣帝さまの人妻度すごすぎる。なんかすごい。十年でよくあんな人妻を作り上げたもんだ。肉食ってるだけじゃなかったのねボス。うん、確かにどこ締めるんだって話(げひん)。剣帝たんがユルくてもそれはそれで…あー、燕や馬も乗ってしまうユルさかもしれないが…守護者全員食っててもいいよ、だって剣帝さまだもん…みなのおかんのような剣帝さま、間抜けな会話しつつ一人で緊張してたのかと思うとなんだかドキドキする剣帝さま おちゃらけた会話の間待っていたマグマたんで マグマたんは剣帝さまもどんなふうにりょうじょ(ry)燕が助けにくるまでどんなふうにりょうじょ(ry)……夏だなぁ……… [4回]
新妻!! 今週のぷんじゃさまはなんつってもアレですよ新妻出た―――!!!!!これに尽きる。ここらへんは話で語りたいような…というか一番差し障りのない部分で言うとクロームの想像する山本は黒いってことでいいかな?あと兄毎度素晴らしいヴァリアー発言ゴチ! 雲雀に言及するのは山本と兄だけなのだな。兄いい人だな兄! 結婚したいというよりこんな息子欲しいわ…(笑)。あと亀しょった美形の初めての本編でのネクタイとかねスクアーロは新妻にレベルアップした!あいらしさ+10みりょく+17すばやさ+10かんど+18おいろけ+12黒スーツ を えとくした!かんきゃく は みりょうされたどくしゃ は みりょうされたざんすく に なった!ざんすく は こんらんしているざんすく は よくじょうしているざんすく は こうふんしているざんすく は きぜつしているざんすく は もうそうしているざんすく は ………そういえば去年の結婚しましたwイベントから一周年 きっと結婚記念日にディナーでも食べているに違いないな…三十路夫婦は指輪でも真珠でもピアスでもなんでも贈ればいい ピアスネックレスアンクレットというふうに両手両足を縛るアクセを毎年贈ってやるといいよボス [12回]
今日の更新 シティの新刊の案内とサンプルを追加しました。今回ばたばたしててサンプル作れなかったので…遅くなってすみません。通販ページも替えておきます。書きかけの話ばかりがたまってゆく……(笑)ありがち。 [2回]
頭から離れない DVDを見返したら、3月のアフターでサヨナキさんがやってくれたジルさまのモノマネが蘇ってきて大変でした。すべてのセリフをジルさまでしゃべるとウザいこと間違いなし!!!「しぇっしぇっしぇっ~~ジルさまがやってきてやったぜぇ~プリンめっけぇ~」「あっ、この馬鹿兄貴、何してんだよ!」「オマエのお兄様がプリンを食ってやるぜぇ~」「すんなウゼぇ馬鹿」「そんなに恥ずかしがるなよベル」「恥ずかしがってねぇだろ、つか勝手に入ってくんなよ馬鹿」「馬鹿って言ったほうが馬鹿なんだぜぇ~しぇっしぇっしぇっ」エンドレス。男兄弟は顔付き合わせると喧嘩する。50になっても60になってもそうかもしれん……。いやーサヨナキさんのジルは楽しすぎた。土曜日の池袋パセラの会の報告も楽しすぎた…11ヶ月のお子は一瞬のきらめきですわよ!!お子様抱っこ…いいなぁ……!!それにしてもでかいテレビで見ると10年後ボスはけしからん。エロテロリスト過ぎた。 [1回]
雨降らなくてよかった~~ なんとか無事に新刊出ました。数少なすぎた…6月シティなのに人がたくさんいた!びっくり!!そういう自分もプチを巡って楽しみましたw禿鷹プチには燃えた…!やはり守×劉はあったな…あれは映画最大の一撃であった。凄かった。今思い出しても悶絶するわ……。今日はものすごく快適に眠って起きたら家に誰もいなかった…朝早くからお出かけしまくっているうちの家族。朝3時に起きて山に行くおかんが無敵である。しかししけっぽい~~凄い~~雨降らなければいいんだけどねーと思いつつ移動。一回乗り換えですんでよかった! 新宿駅でちょっと遅れただけで済んで、スムーズに会場に入れてよかったです。合同スペース取ったきなこさんとニオさんはまだ来ないなーというので設営したあとトイレに行って買い物する場所を下見(前向きだな!)。戻ったらきなこさんが来てました。寝てなかったらしく、結構ハイになってました(主にニオさんが)。新刊は思ってより早く終わってしまってすみませんでした!もうちょっと持ってくるんだった…すいません!! 眠気に負けました。でも絵の表紙が並んでいてちょっと嬉しいww かわいいのと妖艶なのが並んでいて楽しかった……!!!私がw当日雨が降らなくてよかったです。移動してたら少し振ってきました。アフターはパセラでDVD鑑賞会!キャラコレ1と3とX-BURN10です。ボスカスまみれ!!他の人だと静かなのに、ボスが出ると「うおー!」「きゃーっ!」「ひぃー!」と歓声があがり、鮫さんが出ると「きゃああああ」「いやぁあああ」「なにこれ美しい」「はぁあああ」と悲鳴がwww早売りも見せてもらって「う゛ぉおおおおおおお!!!」になったのは言うまでもありません。かわいい……うらやましい………。早く入ったので終わってもまだ9時前。後で合流したLucさんと先日まで高校生だったという若人とお別れして、途中までニオさんとひびきさんときなこさんと帰宅。電車で寝て起きたら地元は雨が降った後でした。あー、夕立の季節が来たぜぇ……(この先秋まで、東京のイベントに行くと帰りで絶対雨が振って涼しくなっているという季節になるんだよなぁ~~夏になった、という気がするのはそこですなー)夜までむしむししてて本当に蒸し暑い一日でした。5月で買い漏らした本を買ったり、買い損なった本を買ったりして楽しかったwww ニオさんの新刊もよかった……きなこさんの缶バッジのかわいさは異常…!!楽しい一日でした。ありがとうございました!!!さーて明日のジャンプと夏コミの原稿じゃぁあああ~~~~ [1回]
ごち! ドライブ中に車を路肩に止めて見ましたよ…「今日の剣帝さま」。マグマ陵辱シーンまでやりやがった……!!!!!ところでボスはイタリアでお食事中なんだそーです。勿論肉を食べているらしい……それちゃんとした肉ですよね??いやーマダオの癖に自分のいないところでまったり食事してるのについて、奥さん怒る怒る。ゆっくりひっそり暴れたいのはそーゆー意味だったんですか。いやーおばさん知らなかったよ。アニリボ、おそろしい子……!!!!一体全体、剣帝さまはボスのなんなんですか。糟糠の妻?あーはいはい知ってます。「このときのマグマが一番輝いていたね!」とのご意見はまったくもってその通りだと思います。短い春であった(活躍シーンはこれからです…たぶん)。陵辱シーンが最高に輝いていたとかってどんだけ間お(ry)イベント終わったらちゃんと見直します。いやー奥さん今日も美しかったよ!!怒鳴ってたときはマジでお怒りモードだったのですね……いやーすげぇよまったく。ごちそうさまでした…!! [5回]
兄貴のかほり 今自分の部屋にあるカレンダーが猫(同人グッズ)とリボのアニメAのだけなんですが、今月のカレンダー、山本と兄なんですよね……。朝起きたときと寝る前しか見ないんですが、(そのときしか自分の部屋にいないので)見るたびに山本がガチゲイにしか見えなくてなんだか言いようのない気持ちになります(笑)。後ろに笹川了平がいてツーリングしてるからなんだと思うんですけどねー。この二人並んでるとはてしなくゲイカップルに見えて目の行き場に困る………。前の月のが骸とクロームの、ちょっと少女マンガっぽい展開とは雲泥の差ですね……。来月はなんだっけ…あ、浴衣ひばりんか……もう全部すっ飛ばして11月と12月のボスと鮫を眺めていてもいいかな……!あ、でもあんなエロいボスを半年も眺めていたらヤバイなーたまらんw [4回]